さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
CALENDAR
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
RECENT ENTRY
【美術館めぐり】東京都水道歴史館
今日は誕生日です。
【美術館めくり】東京ステーションギャラリー「宮脇綾子の芸術 見た切った貼った」
2025年 あけましておめでとうございます!
2024年 私的重大ニュース!
年始の目標と達成率
旅行は好きじゃないかも
札幌行った
キーボードに点字シール貼る
コインスペース初利用
RECENT COMMENT
流星光/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
はが/
目が悪くなってきて単行本でマンガが読めなくなった件
流星光/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
大和/
過去の漫画原稿やゲラ刷りを保管している理由
流星光/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
りう/
2021.5.5 こどもの日の近況報告
流星光/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
irm/
オッサンかオッサンでないかはオッサンが決める
流星光/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
オオタ/
昼食→睡魔→昼寝 から抜け出す!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ふつうの日記
(3006)
ネコ日記
(242)
読書の感想
(120)
映画の感想
(90)
食について
(584)
大食い日記
(20)
お散歩日記
(22)
旅行の日記
(31)
スポーツ日記
(297)
マンガについて
(716)
漫画アシスタントのお仕事
(151)
マンガの描き方
(16)
猫を看取った日記
(11)
マンガ製作日誌
(22)
ブロガーへの道
(4)
美術館めぐり
(26)
BOOKMARK
■タイムマシーン・ジャーナル
流星光のHP
■まんが倉庫(by流星光)
流星光の作品倉庫
MY PROFILE
goo ID
hikaru-goo
性別
都道府県
自己紹介
流星光(ながれぼしひかる)元漫画家。現在デジタル漫画アシスタント。代表作「デカラッパ」(ヤンマガKC)。趣味:草野球、読書。/Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
『SAVE THE CAT』を読んでストーリー作りを勉強してみた#6『レオン』
マンガの描き方
/
2021年04月17日 11時34分00秒
タイトル
『レオン』
(2005)
-------------------------------------------------
【ジャンル分け】 難題に直面した平凡な奴
レオンはスーパーマンちっくだけど
戸惑いながらマチルダと接する姿はまさに「平凡な奴」。
たまたま職業が特殊なだけな平凡な奴だと思うのです。
------------------------------------------------
※ネタバレ注意。まだ観てない方は映画鑑賞後にお読みください。
【ログライン】
純情な殺し屋が12歳少女に生きる望みをもらい悪徳警官をブチ殺す話。
【要約ストーリー】
少女の家族が全員悪徳警官に殺される。
一緒に暮らしてるうちに恋に落ちる殺し屋のオッサンと少女。
仇をとろうと動いてたら悪徳警官がマジで反撃してくる。
オッサンは悪徳警官と刺し違え死ぬ。
少女はオッサンが残した金で復学する。
【三つの流れ】
死神のように生きてきたレオンが生きる望みを見つけてゆく。
人生に絶望していた少女が希望を見つけてゆく。
悪徳警官に家族を殺された遺族の復讐劇。
第一幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■リトルイタリーのレストラン
レオンが依頼を受け、
的確に殺しを遂行する。
★ファースト・イメージ
『ニキータ』に登場した掃除屋の
ような寡黙でマシーンのような
殺し屋レオン。
★テーマの提示
『ニキータ』のあの魅力的な
殺し屋の日常を見せる宣言(?)
そりゃ観客のワクワク感
とまらない。
『ニキータ』の時のイメージを
崩さずより深くあの掃除屋を
描きます宣言。
■出会い
レオンとマチルダはアパートの隣同士。
帰宅するレオンとマチルダ出会う。
家から麻薬取締官スタン(悪徳警官)が出てくる。
マチルダの父親が麻薬を横流しして儲けようとしていた件の調べ。
★敵対者とのニアミス
敵役のニオイぷんぷんする
ゲイリー・オールドマンの
危ない気配。
■レオンの日課
シャワー、牛乳を飲む、服にアイロンをかける
植物に水をやり丁寧に拭く。
★セーブ・ザ・キャット
規則正しくつつましい暮らし。
植物を大切に育てる。
ソファに座ったまま寝る
★伏線
後に出てくる
「人を殺した後の人生は大きく変わる」
というセリフ。
レオンは変わってしまった人生を
生きているのだ。
■翌日
平穏な日常。
貧しそうなマチルダの家庭。
マチルダが12歳で早くも人生に絶望している理由が理解できる。
弟だけは大好きなマチルダ。
★伏線
復讐の原動力となる。
× ×
筋トレに励み、植物を日光に当てるレオン。
第二幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■家族惨殺
麻薬取締局の悪徳警官が数人、マチルダ以外の家族全員を殺す。
★きっかけ
買い物から帰ったマチルダ
レオンの部屋の前まで来てチャイムを鳴らす。
レオン、マチルダを入れるかどうか悩む。
★悩みのとき
レオン、マチルダを部屋にいれてあげて助ける。
★第一ターニングポイ
ント
■レオンの部屋
マチルダ
助けたのだからここに置く義務がある、
とレオンに迫る。
弟のカタキを依頼。
「私も殺し屋になりたい」
レオン、厄介者を引き受けてしまって後悔。
★サブプロット
大人びた少女と
世間知らずの殺し屋との
出会い。
■ビル屋上
レオンとマチルダ、ライフル射撃の練習。
★お楽しみ
■ホテル
日常生活。
★お楽しみ
■ゲーム
マチルダ、単調な毎日にゲームを提案。
★お楽しみ
第三幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■マチルダ家に侵入
マチルダ、隠してあった金を取るため警備の目を盗み忍び込む。
そこへスタンが監察官と入って来る。
一般人を殺したことで事情を聴かれるスタン。
マチルダ、スタンのオフィスの部屋番号を知る。
★ミッドポイント
■ホテル
レオン、ケガをしている。
レオンの完璧な仕事にほろこびが見え始めている。
マチルダ、取ってきた金でレオンに弟の仇を正式に依頼する。
だが断られる。
理由は、相手がヤバすぎる。
レオン「人を殺すとすべてが変わる。
取り返しがつかない。
片目を開けて眠ることになる」
★伏線の回収
殺し屋を続けてきた
レオンの苦悩
マチルダ、逆ロシアンルーレット(5/6装填)で覚悟を見せる。
第四幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■リトルイタリーのレストラン
レオン、
世話役トニーに、
マチルダと一緒に殺しの仕事をすると宣言。
★バディ結成
■二人での仕事
何人も殺していく。
貫禄が出てくるマチルダ。
■イタリアンレストラン
レオン「もし自分に何かあったら
預けてある金をマチルダに渡してほしい」
第五幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■麻薬取締局
マチルダ、ピザの出前を装って侵入。
★心の暗闇
だが悪徳警官スタンに捕まる。
★最も危険な場所へ
の接近
■ホテル
レオンが帰ってくる。
マチルダの書置き「弟の仇のところに行く」
■麻薬取締局
レオン乗り込む。
オフィスの警官を数人殺してマチルダを助ける。
★報酬
第六幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■リトルイタリーのレストラン
スタン、トニーを脅している。
レオンを探しているスタン。
★迫りくる悪い奴ら
■ホテルでの決戦
マチルダ、買い物帰りを特殊部隊につかまる。
部屋の周囲が特殊部隊で固められていた。
麻薬取締局の全員が突入。
マチルダ、換気口からビルの外に出て
植物を持って逃げるマチルダ。
レオン、特殊部隊に成りすまして逃げようとするが
スタンに感づかれ撃たれる。
レオン、スタンを道連れにして爆死。
★フィナーレ
第七幕〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
■リトルイタリーのレストラン
トニーとマチルダ、レオンの死を悼む?
★エピローグ
■スペンサー学園
学校へ戻るマチルダ。
マチルダ、植物を学校の校庭に植える。
END
--------------------------------------------------
最初、四幕構成で割ってみたんですが、
しっくりこないので思い切ってシーンの切れ目で区切りを入れてみたら
七幕構成になりました。
第一幕 日常(ただし不穏な空気がただよう)
第二幕 物語のきっかけとなる事件
第三幕 マチルダの怒りと心の闇。家族カタキの居場所を特定。
第四幕 二人はバディに。マチルダの成長
第五幕 マチルダ無謀にも単独で復讐に乗り込む
第六幕 最終決戦
第七幕 すべてが終わって後処理
--------------------------------------------------
※ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!
■Amazonアソシエイト・プログラム
SAVE THE CATの法則 SAVE THE CATの法則
ブレイク・スナイダー
フィルムアート社
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
大河内薫
サンクチュアリ出版
にほんブログ村
------------------------------------------
【ここから宣伝】
漫画に使える背景を売っています!
「真っ白なコマを何かで埋めたい!
でも時間がないよ…(-_-;)」
そんな時に便利な背景をお届けします。
↓コチラからどうぞ!
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=%E6%B5%81%E6%98%9F%E5%85%89&order=new
流星光のブログ
■マンガアシの教科書
■変な名前をつけられた猫
■無職の漫画家、奮闘の記録
------------------------------------------
■流星光Twitter
■流星光instagram
■YouTube漫画アシスタントChannel
------------------------------------------------
長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました! <(_ _)>
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
人気ブログランキングへ