にほんブログ村
人間の脳の情報をすべてデジタル化して、コンピュータ内に移行するという事ができると主張する学者さんがいるが、どうなのだろう。
ChatGPT に質問してみたところ、
「自我とは、この脳内の情報処理によって生まれる、
自己と他者を区別する意識のことです。」
と返ってきた。
人の脳内にある記憶や情報は、
たしかにデジタル化して移行できるかもしれないけど、
移行した先のコンピュータなりは、元の人体とは別物なので、
移行した先で、
「これが自分である」
と認識するだけで、
もともとの人体を「これが自分である」と認識していた自我は、
結局、置いてけぼりなのではないか、という気がする。
つまり、置いてけぼりされた人は、
自分と同じ情報を持った自分のコピーロボットが、
動き出した、と認識するだけであって、
自分自身は、年老いて死ぬだけなのではないか。
「自我」と「情報」は、別物なのではないかというのが僕の考えなんですよね。
どうなんでしょう。
以上。
※ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!
■Amazonアソシエイト・プログラム
■Amazonアソシエイト・プログラム
にほんブログ村
------------------------------------------
【ここから宣伝】
「真っ白なコマを何かで埋めたい!
でも時間がないよ…(-_-;)」
そんな時に便利な背景をお届けします。
↓コチラからどうぞ!
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=%E6%B5%81%E6%98%9F%E5%85%89&order=new

■マンガアシの教科書
■変な名前をつけられた猫
■無職の漫画家、奮闘の記録
------------------------------------------
■流星光Twitter
■流星光instagram
■YouTube漫画アシスタントChannel
------------------------------------------------
長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました! <(_ _)>
| Trackback ( 0 )
|
|