Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

怪盗ルパン?シルクハット泥棒

2006-04-21 23:53:42 | 社会・経済
大阪の北新地で、シルクハットをかぶってビルの屋上から屋上へ飛び移り移動していた男が、通報により大阪府警天満署に建造物侵入の現行犯で逮捕された。

男性は住所不定、無職杉本功容疑者(48)。普段は北新地のビルの空き部屋を寝床にしていた。

杉本容疑者は、警察が逮捕時シルクハットについて尋ねた所黙秘しているようです。また、変なポリシーを持っていて盗みに入ったお店ではお酒1本しか持っていかないとか小額の金品しか持って行かないという決め事があった。そのため、被害届けも出ていなかったようです。

被害届けが出なかったのは、北新地で水商売を営んでいる方たちにとってはちょっとした事で被害届けを出し、手を煩わせるぐらいだったら放置する事にしているのでしょう。

大阪「新地の怪盗」逮捕、シルクハットで盗み重ねる


強制的にCMを見せる技術が発明される

2006-04-21 23:42:55 | テクノロジー
Royal Philips Electronics(オランダ、フィリップス社)が、テレビの視聴者がコマーシャルの間にチャンネルを変えられなくする、あるいはデジタルビデオレコーダー(DVR)コンテンツのCM部分を早送りできなくする装置を発明した。
【「強制的にCMを見せる」技術、フィリップスが発明】

テレビ局側にとっては大歓迎の技術やけど、視聴者から猛反発がきそうです。録画した番組まで早送り出来なくするのはずるいでしょ。貴重な時間を節約するためにCMは飛ばすものやのに・・・フィリップスは余計な技術を開発したもんです。

この技術を使った製品が登場しだしたら、ユーザーから反感をかいフィリップスの商品の不買運動が起きるかも。


出産医療に貢献する「妊婦ロボット」

2006-04-21 00:27:58 | テクノロジー
一体最高2万ドルになる女性型ロボット、ノエル(NOELLE)は逆子や双子など、さまざまな出産パターンをシミュレートすることができる分娩研修用妊婦ロボットである。

妊婦ロボットNOELLE

彼女は精巧に作られ、あらゆる生命徴候(皮膚の血色など)を再現でき、心拍と呼吸の速度も再現できる。また、排尿や注射も可能である。

その目的は、出産事故により貴重な人命を失ってしまう可能性を無くすのに、日々医師たちがトレーニング出来る環境を提供するため「Gaumard Scientific Company」が開発した。

Gaumard Scientific Companyでラインナップが見れます。この会社は他にも学校の理科室などに置いている人体模型なども扱ってます。苦手な人はリンクを踏まないようにしてください。

Gaumard Scientific Company
BUY-A-MAG Co.