神戸を出た時は強風が吹き荒れていたけど、電車で降り立った嵐山はしんしんと冷え込んでた。
でも風もなかったのであまり寒さを感じない。
京都へは普段あまり来ないので全く土地勘が無い。暗い所で迷うのも嫌なので駅で「花灯路マップ」をもらった。
帰りの事を考えるとのんびりする事も出来ないのでマップで見るポイントだけを選んで巡る事にした。
駅前でチラシをもらい是非って事で勧められたので立ち寄った。始めはあまり期待していなかったけど、サイケに照らされた古風な日本建築とのギャップが面白い!
次々と変わるライティングによって表情を変える本殿。いい意味で期待を裏切ってくれました^^
しばらく境内を散策した後は渡月橋へ。
渡る前に巨大な行燈と舞妓さんが見えたので中の島公園へちょこっと寄り道。近付いてみると舞妓さんの佳つ椰さんが結構可愛かった。すかさず記念撮影の列に並んで一緒に写真を撮ってもらった♪
後でパンフレットを読んでみたら記念撮影は一日限定100組。会場を巡った後だと終わっているので撮影出来てラッキーだった。
寄り道した後の目的地は竹林の小径。パンフレットの表紙になっているあのライトアップされた竹林の光景を見逃すわけに行けません。
渡月橋から竹林の小径までの道路の両側には美味しそうな匂いを漂わせているお店が沢山並んでいる。この時間帯お腹が空いているので誘惑されそうになった。
帰りに四条河原町のみたらし団子をシメにしようと考えているのでここで負けるわけにいかない。ヨダレを我慢して10分ほど歩く。
暗い灯路だけの小径を経てライトアップされた竹林が見えてきた。幻想的な竹林の小径を歩いているとすっかり食べモノの誘惑は吹き飛んでしまった。
竹林が一番人気が高いみたいで人が多い。でも神戸ルミナリエ程ではないのでゆっくり楽しめる。神戸ルミナリエの煌びやかなイルミネーションもいいけど、竹林のライトアップは自然と光の調和が美しい。
十分光の芸術を楽しんだ後は渡月橋に戻り青く照らされた山裾と渡月橋を見て駅に向かった。
行燈のほんのりと灯る光はゆったりとしていて心が癒される優しい光です。花灯路は京都で雅な気分に浸れる灯りのイベントでした。
神戸に帰る前に四条河原町に出て楽しみにしてたみたらし団子屋へ・・・
でも、すでに閉店時間を過ぎていた(T◆T)
<object codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0" height="335" width="484" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" name="slideshow_185938_3197939"><param value="http://photozou.jp/slideshow/blogparts_slideshow.swf?user_id=185938&album_id=3197939" name="movie" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="always" name="allowScriptAccess" /></object>