Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

今日のGoogle…海の日

2011-07-18 22:56:52 | アート・文化
今日のGoogleロゴは祝日の「海の日」を記念して海水浴をモチーフにしたデザインです

ロゴをクリックすると「海の日」をキーワードにググってくれます

20110718marineday


海の日制定の経緯と海の記念日の制定
昭和16年06月05日 次官会議において「海の記念日」制定を決定。
昭和16年07月20日 第1回「海の記念日」「7月20日」は、明治天皇が明治9年東北ご巡幸の帰途、灯台視察船 明治丸 で、青森から函館を経て横浜にご安着された日に由来。( 財団法人 日本海事広報協会より)

「海の日」の由来
私たちの国は、四面を海に囲まれた海洋国で、はるか昔から外国からの文化の伝来をはじめ、人の往来や物の輸送、産業、生活な どの各分野にわたって、海に深くかかわってきました。昨今、ウォーターフロントが開発・整備され、マリンレジャーが広く普及するなど、海を利用する機会が多様化しましたが、一方で地球環境の保全という観点から特に海の役割が一層高まっており、海洋汚染防止などの必要性が一層高まっています。
 
 このような海の重要性にかんがみ、国民の祝日「海の日」を設けようと国民運動が大いに盛り上がり、その結果、平成8年から「海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日」として7月20日が国民の祝日「海の日」として制定され、さらに平成13年6月、「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」が成立したことにより、「海の日」は平成15年から7月の第三月曜日となり、三連休化されております。(国土交通省より)




佐用ひまわりツーリング2011

2011-07-18 17:30:17 | 旅行記
7月の連休なか日は佐用町南光のひまわり畑へツーリング

佐用町南光ひまわり畑


例年この時期のひまわり畑は開花の最盛期を迎えている。行く前に佐用町のウェブサイトで公開されている開花情報をチェックしてみると、今年は雨の関係でちょっと遅れ気味のようです。今年はホタルもそうだったけど、ひまわりもいつも通りに咲かないし…気候の変化かな?

でも、天気もいいし行く気満々になっているので気にせず佐用へ走り出した。
行きは第二神明から太子龍野バイパスまで有料道路を利用し、龍野で降りた際にガソリン補給。そこからは田舎道を走り9時半頃に南光ひまわり畑に到着。会場にはすでに観光バスやら一般客が結構来ていた。

ひまわり畑の会場はいつもと同じ迷路や世界のひまわりを展示してたけど、今年は入場の際に配られるおみやげはひまわりの種でした。去年と同じひまわりの苗を期待したのになぁ…残念です。

ひまわりの開花状況はエリア全体でみると約9割程度咲いていた。しかし、世界のひまわりのエリアはほとんど咲いていない状況。やっぱり7月末の方が良さそうです。

しかソフトアイスひと通りひまわり畑を巡ってイベント会場へ行くと「しかソフトアイス」なるB級スイーツを発見。シカ肉にはあまりいいイメージが無いけど、食べず嫌いはダメなので買ってみる。

「しかソフトアイス」はソフトクリームの上にそぼろに状にした鹿肉がトッピングされている。食べる時は全体に混ざるようかき混ぜてくださいとおばちゃんが教えてくれた。

混ぜる前に試しに鹿肉のそぼろだけを食べてみると、味にシカ独特の野性味は感じられない。これだったらご飯にかけても美味しくいただけそうです^^

問題はソフトクリームとミックスした時の味。

これについては牡蠣フライソフトクリームと同じくらい微妙な味。この先「しかソフトアイス」はネタで食べるのはいいけど、好んでリピートする事はもうないでしょう。

ひまわり畑で1時間程過ごしランチを食べるため北上する。以前戸倉峠の「滝そうめん流し」を食べたので今年は養父市稲庭の「四季旬彩」へ行く。

道中兵庫滝100選の「天滝」近くを通るので立ち寄ってみる。

【天滝(てんだき)】
 滝の入口にはレストハウスがあり、そこから車道を登ると休憩所と駐車場があり、車はここまで入れます。そこから天滝へは40分ほど(約1.2km)です。
 天滝までのアプローチにも大小さまざまな滝があり渓谷の散策コースとしても楽しめます。遊歩道が整備されており、気楽に誰でも歩けるようになっています。遊歩道に入ると様々な滝と出会い景色が次々と変わるため疲れを感じずに天滝に滝見広場に着きます。
 天滝周辺の緑も素晴らしく、コナラやカエデ、滝の更に奥にあるトチノキの林も見事で、森林浴も満喫できます。


天滝への登山道 今回は見に行けなかった今回はエンジニアリングブーツを履いていた登山口を少し登っただけで引き返した。それでも渓谷には小さな滝がいくつもあり、涼しげな山道で気持ちが良かった。次はちゃんと登れるような靴でまた来てみよう。

天滝から稲津の四季旬彩までナビで見ると30分ほど走った所にある。12時半頃には着きそうで、少し歩いてお腹も空いたので丁度いい距離です。

稲津の辺りは新しく和田山から豊岡へ通る高速道路を建設中でちょっと迷ったけど難なくお店に到着。

四季旬彩の外観古民家を利用した四季旬彩のお店はなんか田舎の家に帰るような懐かしい気分です。メニューから天ぷらそばを注文し、店内を見回すと古い道具がそこかしこに置かれてお店のインテリアになっていた。お店の人も気さくで落ち着きます。

まったりとした時間を過ごしお店を出たのは13時半頃。そこからは吸い込まれるような夏空のしたのんびりと田舎道を走り自宅へ帰った。

田舎道


ツーリングメモ
日時:2011年7月17日7:50~16:20
天気:晴
気温:29℃~33℃
走行距離:317.9km
燃費:34.2km/L

「佐用ひまわりツーリング」走行ルート(GPS Log)
佐用ひまわりツーリング2011走行マップ


「佐用ひまわりツーリング」アルバム
</object>

今日のランチ…四季旬彩

関連記事
ひまわり・流しそうめん・銀山ツーリング(2008/07/21)
南光ひまわり畑(2009/07/24)
南光ひまわりツーリング(2010/07/25)
佐用町ひまわりツーリング2012(2012/07/22)