Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

「□×□×□=970299」 □に入る数字は?

2011-09-26 00:21:26 | うんちく・小ネタ
□ を埋めて数式を完成させてください。□×□×□=970299

解答
①66
②77
③88
④99

答えは…
④99

99x99x99=970299

★コカ・コーラパーク「第10回クイズ選手権!(2011年9月12日~10月10日24:00)」より

平賀源内が発明した「エレキテル」は何を発生させる装置?

2011-09-26 00:17:55 | うんちく・小ネタ
江戸時代の学者、平賀源内の名を一躍有名にさせた発明「エレキテル」とは、次のうち何を発生させる装置でしょうか?

解答
①ガス
②静電気
③音声
④蒸気

答えは…

大人の科学マガジン Vol.22(平賀源内のエレキテル) (Gakken Mook)大人の科学マガジン Vol.22(平賀源内のエレキテル) (Gakken Mook)
価格:¥ 2,500(税込)
発売日:2008-12-21

②静電気

エレキテルとは江戸時代の博物学者平賀源内が復元した摩擦起電器のことで、オランダ語(ラテン語)のelektriciteit(電気、電流)がなまったもの。静電気の発生装置。源内は「ゐれきせゑりていと」と表記している。(wikipediaより)


★コカ・コーラパーク「第10回クイズ選手権!(2011年9月12日~10月10日24:00)」より

「馬大頭」の読み方は?

2011-09-26 00:12:53 | うんちく・小ネタ
次の「」内の読み方として、適切なものはどれでしょうか? ハイキングの途中で大きな「馬大頭」を見つけた。

解答
①アゲハチョウ
②バッタ
③オニヤンマ
④コオロギ

答えは…

日本の昆虫 DVD映像図鑑日本の昆虫 DVD映像図鑑
価格:¥ 4,725(税込)
発売日:2003-07-31

③オニヤンマ

おに‐やんま【鬼蜻=蜓/馬=大=頭】
オニヤンマ科のトンボ。体長約10センチで、日本のトンボでは最大。体は黒色に黄色の横縞がある。幼虫は細流の砂中で育ち、初夏のころに羽化し、道路や水路の上を往復して飛ぶ。《季 秋》(goo辞書より)

★コカ・コーラパーク「第10回クイズ選手権!(2011年9月12日~10月10日24:00)」より