![須留ヶ峰林道 平成19年開設標柱 須留ヶ峰林道 平成19年年度開設標柱](http://art2.photozou.jp/pub/938/185938/photo/201920912_624.v1397966040.jpg)
糸原のみづめ桜からの帰路 宮本から森へ抜ける峠で工事中だった須留ヶ峰林道の通行止めバリケードが無くなっていた
もしやここを行くと建屋の方に出れるかも (*´艸`)うぷぷ♪と期待して進入した
山肌の桜を眺めながら誰も走っていない林道を行くのはいい気分
綺麗な舗装路をしばらく走っていると途中から未舗装に!
アスファルトを敷くまえの平坦な路面かな?
![須留ヶ峰林道 未舗装区間 須留ヶ峰林道 未舗装区間](http://art5.photozou.jp/pub/938/185938/photo/201920931_624.v1397966040.jpg)
走行に問題無いのでそのまま進んでいくと路面はダートに!!
それでも工事車両が踏み固めたようなしっかりした路面だったのでまだスクーターでも走れる
少し不安になりながらダートのカーブを曲がった先にみた物は…削られた山の斜面で道が途絶えてたΣ(゜д゜lll)ガーン
![須留ヶ峰林道 未開通だった 須留ヶ峰林道 未開通だった](http://art2.photozou.jp/pub/938/185938/photo/201920951_624.v1397966027.jpg)
須留ヶ峰林道は未開通だったようです(´・ω・`)
引き返しながら路肩の標柱を確認しながら走っていると年間で数十メートル程度しか工事は進まないようです
須留ヶ峰林道の開通は何時になるんやろう?
★但馬桜ツーリング(2週目)