今回のツーリングの本命糸原のみづめ桜登山口にやっとたどり着きました┐(´ー`)┌
昼過ぎにはと考えて家を出たけど、着いたのは14時半前 あちこちフラフラと寄り道し過ぎた!
みづめ桜についてはネットで事前に調べたところ登山口から桜までは約2km
自分のペースだとこの時間からでも1時間もあれば十分たどり着ける距離
でも初めてで状況がわからない場所なので、登山口のスキーストックを借りてすぐにスタートした
歩き始めてすぐのエリアは川沿いで涼しげな畑跡の杉林 植林地帯を抜けると東屋が建っている
標識によればここからみづめ桜までやく1000m なだらかだった登山道が急な上り坂になる
明るく開けた傾斜地のエリアはミツバツツジの群生地 ツヅジの回廊は延々と尾根まで続く
咲き乱れた紫紅色の花を透かした日差しはピンクに光をふり撒いている
この美しいミツバツツジの風景に山登りのツラさから救われた
つづら折りの狭い登山道はすれ違うのも大変な狭路
幸いスタート時間が遅かったため他の登山客とすれ違う事が少なくて助かった
歩き始めて45分 杉林の間に天女のように白く輝くみづめ桜が見えた
近付いてみると急斜面にそびえるみづめ桜は山の神のよう
嬉しくなって沢山の写真を撮ってしまったwww
登りきると桜の前には案内板とベンチが設置されている
そこからは遠くに残雪の氷ノ山とみづめ桜が一緒に望める
昼頃だと「日本の滝100選」の天滝も見えるようですが、この時間だと滝は山影に入って見付けられない(´・ω・`)
こんな時間からもう誰も上がって来ないのでしばらくひとりで静かに桜を観賞
なんか身体が清々しくなっていく気がする
ずっと眺めていたい気分やけど、遅くなると足元が見えにくくなるので山を駆け下りた
久々のハイキングだったので翌日から太ももが筋肉痛でツラかったぁ(>ω
但馬桜ツーリング(2週目)