東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

より良い学習環境作り

2012-01-28 02:02:02 | 学習全般
早くも来週は2月になりますね。


中学受験生さん達にとってはいよいよ本番入試です。

人事を尽くして天命を待つ とでもいいますか

やるべき事はしてきました。

昨日の記事にも書いたように、合格者に続く勢いで頑張って欲しいと

思っています。

来週からの教室はというと・・・

模様替えをしようと只今検討中です。

より集中して学習できるように、自習スペースも改善したいと思っていました。

また面談スペースもなぜか生徒さん達の憩いの場になってしまう事が増えたので

そこはキチンと分けようと考えています。


今年は高校受験生のお子さんが多くいらっしゃいますので

兎に角、集中できるスペース作りが必要です。


高校受験生は解説も必要ですが「自分の言葉で表現する」「発想力を磨く」「正確に抜き出す」など

意欲的な「考える自習学習」がより多く必要です。


まずは集中して落ち着けるスペース。

そして信頼できる講師が居ますので授業の合間にアドバイスも聞けます


つまり・・「分からない」を「すぐ解決」できる学習にもなります!


そして、今やりたい単元の問題やテストなどもすぐに用意出来ますから

塾で自習をするというのはとても効率的ですよね

(自習に掛かる教材費、コピー代などはこちらで負担いたします)



真剣に取り組みたい生徒さんが真剣に取り組める場所を提供できるよう

努力していきたいと考えています。


新規生徒募集中です!

まずは無料体験授業からご参加ください。お申し込みはメールにお名前「体験希望」と送信していただければ
こちらから折り返しご連絡いたします。

御月謝を含むご相談もメールでお気軽にご連絡ください。