一昨日は、コルリ観察した後でマグソクワガタを
見に行きました。
現地到着は17:00頃
昼頃から活動が活発になるマグソクワガタにとっては
既に夕方。
日当たりの悪い川原には影がさしています。
前回見に来たときは早すぎてフライング!
今回は、時間遅すぎ。
↓ 河原には紛らわしい甲虫が毎回います・・・
未だに これを見つけたときは一瞬メスか?
と思ってしまいます。
実に紛らわしい。
そんな中、友人はマグソクワガタを発見しました。
オス2頭です。
いずれの個体も小石の上に付いていました。
もちろん(?)メスの姿や飛翔する個体を
見ることはありませんでしたが
思いもよらぬ夕刻の光景は
コルリクワガタの残像を一瞬で消してしまいました。
↓ 最初の一頭 17:15
↓ 次の一頭 17:30過ぎ
マグソクワガタのメスは交尾を済ませると
移動してしまうため(恐らく産卵)なかなか発見できません。
そのことは、
ピンポイント分布するこの河原では
特に喜ばしいことですが
ここは、他の産地に比べ
「非常に条件が悪い」と精通した方から聞いているのも事実です。
「グソクワガタはこの周辺水域にも分布している」
と、私は考えてはいるものの
周辺河川を探しても探しても
いまだにその姿を見ることは出来ていません・・・
最新の画像[もっと見る]
- ルリクワガタ・6-先人のものすごさ! 3分前
- ルリクワガタ・6-先人のものすごさ! 3分前
- ルリクワガタ・6-先人のものすごさ! 3分前
- ルリクワガタ・6-先人のものすごさ! 3分前
- ルリクワガタ・6-先人のものすごさ! 3分前
- クルビデンス・14-クルビデンスをもっと 6日前
- クルビデンス・14-クルビデンスをもっと 6日前
- クルビデンス・14-クルビデンスをもっと 6日前
- クルビデンス・14-クルビデンスをもっと 6日前
- クルビデンス・14-クルビデンスをもっと 6日前
容器の中でも、親指大の小石にとまっています。
来年は、
飛翔するオスや、メスを見に行きましょう。
マグソクワガタの生態が気になります。
ご案内、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
今年はオリジナル高山ポイント探しをしたいと思います。
確かに豪華・贅沢ツアーです。
運を使い切ったかもしれない・・・