たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

かじか滝

2007-06-25 19:43:22 | Weblog
6月24日、山形県小国町の飯豊山麓、横川の上流部に40年近く前まであった滝という集落跡を訪れた。昭和45年に全戸(36戸)が集団離村した後は、夏場だけ別荘代わりに住んでいる人たちが数世帯いるのみである。
昔は、飯豊山の信仰登山の基地でもあったが、現在はここから登る人は少ない。
山合いにしては川沿いに平地もかなり広く点在しており、山に囲まれた桃源郷という感じである。冬の豪雪さえなければであるが・・・。
この上流部にかじか滝という滝があり、ここを登るかじかを捕る珍しい漁があるというので、テレビで紹介されたのを見たことがある。
新緑と清流と滝と放棄畑に咲き乱れるアザミの花が織りなす景観は、ほんとうに癒しの空間であると思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする