たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

海抜0メートルからの登山道

2009-02-15 21:55:03 | Weblog


〈波打ち際から始まる角田山灯台コースの登山道〉

2009年2月15日(日)[2]、今年初めて角田山に登った。と言っても今日は山頂まで行くのが目的ではなく、最近の暖かさで早春の花がもしかして咲き始めているかもしれないと思い、中腹くらいまでの山麓付近を歩いてきた。いつも山野草の花が多い登山道を登ってみたが、やはりまだその気配はなかった。そこで今度は見晴らしの良い角田岬の灯台コースを途中まで登ってみることにした。このコースは写真のように海岸から登山道が始まる。まさにまぎれもない海抜0mからの登山道である。
 昨年は最初に角田山に登ったのが3月2日で、その時はまだ残雪が多く凍結していて危険だったためコースを変更して下山したほどだった。その後3月20日に再び訪れた時にようやくユキワリソウが咲き始めたところだった。例年なら早春の花まだ1か月以上も先のことだった。

〈灯台へ向かう急な階段を登る〉

〈尾根から灯台を見下ろす。佐渡の島影がうっすらと見えた〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちからバレンタインチョコが届く

2009-02-15 21:37:18 | Weblog

2009年2月15日(日)[1]、朝9時前に宅配便が届いた。孫たちからのバレンタインデイのチョコレートだった。昨日、娘と孫たち2人が手作りで作ってくれたらしい。「にいがたじぃじだいすき」というメッセージも添えられている。正月以来会っていないが、時々メールで送られてくる写真を見ると、時間が早送りされているのではないかと思うほど成長していくのが早い。たぶん一緒に生活していないからだろうと思うが、その分久し振りに会うときの楽しみは大きい。娘には「孫たちの様子を動画で撮って添付しろ」と言っているのだが面倒がってよこさない。


〈孫たちからの宅配便チョコ〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする