2011年4月19日(火)、わが社の玄関脇のタムシバが咲いた。 昨日までの春らしい陽気に誘われて開花したのだろうが、今日は一転して冷たい雨が降る寒い日となった。 いつもの年なら今頃は弥彦山や角田山でも咲いている頃だ。 一昨日登った角田山ではまだ咲いていなかったので、今年はやはり少し遅れているようだ。
今日は当社が設計した海洋レクリエーション施設の建物の起工式があった。 予定表には赤字で「10:00~起工式」と書いてあったにもかかわらず、すっかり忘れていて担当者から、「ではそろそろ行きましょうか?」と言われて、「はぁ?今日は何だったっけ?」と、それでも思い出せない始末。 あわてて自宅に寄って着替えをして会場に向かった。 何とか式には間に合って良かったが、今日の安全祈願祭は海辺なので余計に寒かった!
〈玄関脇のタムシバが開花。昨年より少し花の数が増えた。〉
〈冷たい雨に濡れて寒そう。〉
〈咲こうかどうか迷っている蕾〉
〈お昼頃には開くかな?〉