![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/f3654f6c132e3008f4bf4eb97ea915c4.jpg)
5月23日、早朝6時半頃出勤途中に寺尾中央公園のバラ園に寄ってみた。昨年は6月中旬でほとんど花が終わってしまっていた。今年は3週間ほど早いのでちょうど見頃のはずだと思ったが、昨年ほどではないが既に盛りを過ぎてしまっていた。
今年は、里山の山野草もソメイヨシノも開花時期は例年より早かったので、全ての植物の開花時期も全体に早まっているようだ。
ブログを始めてから1年以上が経ったため、昨年との季節のズレはほぼ正確に知ることができる。昨年のブログを調べてみると6月16日この公園のバラを撮っている。バラ園の花の色は赤、橙、黄、黒、紫、白、ピンク系など多様である。しかし偶然なのか、確認してみたら昨年撮ったバラも同じ種類の同じ黄色いバラだった。黄色が好みという自覚はあまりないが、一番目立っていたのかも知れない。
今年は、里山の山野草もソメイヨシノも開花時期は例年より早かったので、全ての植物の開花時期も全体に早まっているようだ。
ブログを始めてから1年以上が経ったため、昨年との季節のズレはほぼ正確に知ることができる。昨年のブログを調べてみると6月16日この公園のバラを撮っている。バラ園の花の色は赤、橙、黄、黒、紫、白、ピンク系など多様である。しかし偶然なのか、確認してみたら昨年撮ったバラも同じ種類の同じ黄色いバラだった。黄色が好みという自覚はあまりないが、一番目立っていたのかも知れない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます