濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

セガサターン・シロ!

2017-01-08 08:37:19 | カルチャー・メディア
人生今までいろんなゲーム機に触れてきましたが、これほど熱いゲーム機CMソングが他にあっただろうか?
その名も、せがた三四郎「セガサターン・シロ!」
…これを聞くと血が騒ぐのはなぜだろう!?

歌っているのは、とみたいちろう氏…これがまたイイ味出してます。
※せがた三四郎が歌っているバージョンもありますが(YouTubeに動画あり)、とみた氏と比べるとちょっと渋すぎます…こっちも結構いい味出してますが、キャッチーさでは負けるかな。
「遊びの道に魂こめた~ひとりの男が今日も行く~」
曲調は軍歌に近いですが、昭和の感覚に溢れているのですぐになじめます。平成初期だからまだ許容できたかもしれませんね。
ノリがイイので何度も聞けば中毒になりそうです(爆)

そして、藤岡弘、彼なくしてこのCMは語れないといっても過言ではあるまい。その熱血キャラクターが今となっては愛おしいです。
どんなことにもあくなき追求で乗り越える姿が頭を離れません…裸足でスケートリンクを走ったり、野球の球を胸で受けたり。体を張った仕事だったと思います。YouTubeに転がっている動画を見れば一目瞭然
極めつけは「セガサターン、シロ!指が折れるまで、指が折れるまで!!」…これで実際指を骨折しているシャレにならないですが、逆に武勇伝として残っているのも彼らしいです。

こういう熱いCMとテーマ曲、今ではなかなか見られないですね…とほほ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿