濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

日産ZESP2終了?

2019-11-25 22:05:28 | 電気自動車
最近日産リーフ/e-NV200ユーザーの間で話題になっている次期ZESP(ゼロエミッションサポートプログラム)変更問題です。

従来日産ZESPは急速充電定額制、2000円で充電し放題という破格のプランをEVオーナーへ提供してきました。
対する三菱は月1500円で急速充電は時間従量制。三菱ディーラー1分5円・道の駅など1分8円ですが毎月500円以内は無料…それを利用して僕は500円以内に収まる範囲で急速充電を使ってきました。といってもアイミーブMタイプは電費がよく毎月60分がなかなか使い切れませんがww
ただ電気技術者的に「電気をタダで売る」ような行為には懐疑的であり「そのうち破綻するんじゃないの?」と思ってました。高圧受電の自動車ディーラーでも20円/kWhでは正直辛いはずで30分充電して20kWh使ったとすれば電気代だけでも400円。5回も使われたら赤字でしょ!?
…そう思うとZESP2がいつまで続くはずもなくZESP3は相当値段を上げてきたようです。
そのプレミアム10契約にしても月額4000円で10回まで定額内、それ以降は1回(10分ごと)に350円…事実上ZESP終了じゃないですか!?
せめて三菱電動車両サポートのように1分ごとの課金にできなかったのかと思いますが。
とはいってもZESP3は三菱同様普通充電無料を設定するとか!近場の買い物などで電気自動車を使う人には便利かもしれません。遠出したらホテル旅館の普通充電器を使えばいいだけ。

これで電気自動車普及は遠のくかもしれませんが三菱やホンダなど定額+従量の考えが多くのEVオーナーに定着すればいいとも思います。むしろ日産が大盤振る舞いしすぎた!
実際アイミーブに乗る僕も遠出は少なく家庭充電が基本です。

一方、自動車とは関係ない独立系のEV充電カードもいろいろありますが…エコQ電など良心的な価格設定もあるのでそれを使えばいいでしょう。基本料金無料・都度課金10分180円は電気代やNCS接続料なども考えれば十分でしょう。問題はエコQ電対応充電器が少ないことですか?

30分の充電料金は500~600円が妥当かもしれません。電気代・通信費・充電器維持コストも絡めた話ですが。