濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

当家の電力停電対策!?

2019-10-17 05:56:55 | 電気・化学
当家は2023年に住宅ソーラー電力固定買取価格終了。
余剰電力買取会社を別に設定することも出来ますが如何せん面倒。そもそも配電線を使うことで電力が損失になるのは電気屋として判ってるので宅内消費に回す方針です。
既にi-MiEVという移動蓄電池(笑)があるのでV2H(Vehicle to Home)を検討してきましたが、ここにきてテスラパワーウォールの日本上陸話が舞い込み計画を練り直すことにしました。
ただでさえ千葉の大停電など電力事情が不安定化しており「すぐ復旧するとは限らない」が現実味を帯びた以上、冷蔵庫稼動も含めて考えなくてはいけない…当家はMiEVpowerBOXで凌げますが1500Wまでの容量制限は痛いですね。
当然家庭内配線全てに電力を送れる体制を構築したいですよ。実際数日間停電して困るのは冷蔵庫・風呂・照明がメインですので。

費用対効果を考えると当家の現状[パワーウォール≧V2H]。ただしリーフを導入すると逆転します[V2H≧パワーウォール]将来のクルマ買換え計画とにらめっこですね。
パワーウォールはテスラのクルマに同じく電池冷却装置がついているので熱劣化の心配がなく10年は使えると思われます。年間10万円以上電気代が浮くならオススメ!!
いずれにせよ選択肢が増えたのはいいこと。比較で頭を悩ますも頭を使うのは楽しいです。

飛騨小坂での二日間

2019-10-14 06:57:00 | 乗り物・旅行・グルメ
湯治・市民活動・飛騨小坂探索調査を兼ねて一泊二日で出かけてきました。

まずは国道41号を道の駅飛騨街道なぎさまで北上。もうここからYouTuberとして車載動画を撮ってます。
下呂でアイミーブの電池1/4なので通り過ぎたら上呂(飛騨萩原より5km北)で残量表示がなくなり電気工事店へ充電を依頼…充電中事務所の社員さんへ飛騨小坂の話をすると乗ってきて彼是30分近く意見交換しました。ソーラー発電のある電気工事店は興味深いですが社有車リーフの電池劣化に悩まされてました(高山まで往復ギリギリだとか)。
充電のあと道の駅へ、15分の充電時間は買物などでアッという間に過ぎました…腹八分のアイミーブは道の駅飛騨小坂到着時に2メモリ減(アップダウンあり)。
昼飯はゲストハウスのっぽさんちにて。トトロが出てきてもおかしくない外観ww
ここでドライカレーを注文、Facebookの知人が数名みえて話は弾みました。ここは飛騨小坂の市民活動家が集う場所で朝六荘アルバイト経験のある方も多かった!!(笑)社長の人徳侮れぬ

午後は巌立峡の三ツ滝へ…台風が来る前に涼しい滝でマイナスイオンを浴びてリラックス。高低差で息が弾み多少汗ばみましたがすぐ帳消しです。
さらにひめしゃがの湯・湯屋温泉・旧湯屋小学校も訪問。現在YouTuberとして飛騨小坂の現状問題等も撮影発信しており、動画では今後の交通問題も含めて総合的かつ壮大な計画を語っています。

15時になり件の朝六荘へ到着。元々湯治目的ですが例によって社長との長話に(笑)将に「類は友を呼ぶ」ですよ。当然アルバイトの方々も類友。
ここでも動画を撮影。旅館とはいえ宿代的に湯治場・民宿と考えれば趣あっていいですよ…ただ社長高齢につき掃除は行き届かずトイレも蜘蛛の巣が張ってました。体調が良くないと話していたので常連として掃除を代行、不快感はなくなりました。
風呂には虫が居ました。カメムシは川沿いの宿なので当然だし築百年(社長いわく本館は大正時代の建物)で建具も歪み窓が完全には閉まらない…万一カメムシ悪臭を浴びても風呂に入って落とせばいいさ。
理工系男子には泉質で汚れたと判る浴槽もそれを知らない一般人は見た目だけで判断する哀れな話、ただそういう泉質こそ実は効能多い!!将に「良薬口に苦し」ですよ。
炭酸・炭酸水素塩・塩化物ありなんで、血管拡張・胃腸活性化・切り傷治癒など肉体労働者には有難いです。さらに含鉄泉でもあり更年期障害にも効く…逆に女性にオススメしたいですよ!!ただ男尊女卑の時代に建てられたのが難点かなぁ。

夕食は到着時にどこで食べるか訊ねられ常連の僕は食堂を選択。YouTuberとして夕食を喋りつつ撮ってたら社長の薀蓄話が長くなって中断しました…今回は部屋食にしたほうがよかった!?
実は翌週の飛騨小坂まるごとマルシェ参加に伴いスタッフが食事中に説明に来るのに備えてのこと、ただ晩飯時には来ませんでした…しかし社長との話が楽しすぎて気がついたら21時(笑)元々こういう宿にしたかったと社長が話すだけあるさ。
就寝前に風呂に入りホカホカに、炭酸泉蛇口から出る水で粉ジュースを作り就寝。

翌朝は雨…そりゃ台風19号接近とあっては致し方あるまい。
朝食時間にイベントのスタッフが説明に来ました…この方も忙しいらしく話が終わると飛騨古川へ行っちゃいました。
かくいう僕も食事が終わり勘定を済ませて飛騨萩原へ向かいましたが、台風接近で萩原おもちゃ病院は中止。僕も帰れないと困るので昼には美濃加茂まで戻りました。
天気はよくなかったが飛騨小坂の多くの人と触れ合えて動画も結構撮れました。実際アナリティクスには以前の倍近い数値が出ています。

自宅のソーラー発電体制と非常停電時対応

2019-10-06 14:18:40 | 電気・化学
ソーラー発電オタク歴6年の当家システムを紹介します。

1.住宅用ソーラー発電設備 3.5kW
今後2023年に売電契約が切れますが、そうなっても晴天時の3kW前後発電を利用して電気自動車アイミーブへ午前中に吸収可能。
万一停電しても自立運転モードで100V充電すれば一日でアイミーブの電池を半分は充電できます。
本当ならVtoHを漬けたいですがまだ高価。手の届く価格になったら考えます。

2.12V/200W自立型ソーラー発電
これが当家最古のソーラー発電設備。18V/100Wソーラーパネルx2、12V/65Ahバッテリー、12V/30Aチャージコントローラーで構成され当家のノートパソコン・ニッケル水素蓄電池・モバイルバッテリー充電に活躍中です。
晴天時なら保冷庫も稼動できますので実は結構頼もしい存在。

3.12V/50Wポータブルソーラー発電
昼間は外に出して充電、夜間は自宅に収納して使います。コンテナ収納なので目立ちません。
主な用途は5V/USB電源。スマホタブレットの充電・USB式LED照明がメインで、ノートパソコンを一晩充電すると電池切れになります。ただバッテリー大型化は重量増になるのでひとまず我慢。

昨今の台風停電増加に伴いポータブルソーラーは貸出可能にしました。蓄電システム.comのサイトへ情報登録しましたのでそちらもご覧下さい。

日産IMkなど東京モーターショー出展予定車を語る!

2019-10-02 21:26:04 | 電気自動車
日産が東京モーターショーへ向けて出展予定の車種情報が出てきました。
なんと!今回は14車種もあるとか。

個人的注目は軽規格電気自動車(EV)IMk。
今まで三菱ミーブシリーズ以外なかった軽自動車規格の純電気自動車に多くのバリエーションが出てくることが期待されます。もっとも入れ替わりにアイミーブが消滅するでしょうが(爆)
展示出品車は若干サイズが持ってありますが誤差50mm以内で軽規格を意識していることは判ります。現在日本車販売台数の1/3強が軽規格、みすみすその市場を逃す訳がないのだ!
エクステリアは日産デイズ・三菱eKクロス等と大差なく前輪駆動(FF)が有力、i-MiEV同様のミッドシップ(MR)ではないでしょう。
インテリアはメーターと大型ディスプレイが鎮座、テスラ車やホンダe同様コネクテッドカーを意識したはず。
電池容量は25~30kWhとみられ、予想航続可能距離はJC08換算で250km、WLTCだと200km前後。この程度ならチョイ遠出でも苦にはならないでしょう。日産にはリーフの経験があるから落とし所は判るでしょう。
電池メーカーは不明ですが日産主導ならAESC製と考えられます。以前より高温劣化不安が減っているので今更SCiB採用は考えにくいですね。
運転支援システムの充実もポイント。ガソリン車デイズにプロパイロットがあるので当然インテリジェントモビリティ装備でしょう…軽自動車での高速走行も意識にあるはず。

他にもIMqのeパワーなど気になるモデルはありますが、個人的にはホンダeに対抗できる小型車枠電気自動車にも期待したい…IMkが売れれば以前モーターショーに出た「でんきキューブ」再登場も考えられます。なにぶんロングライフモデルで新型希望もあるでしょ、だったら電動化するまでww
台風停電災害で電気依存の生活が打撃を食らった以上、電動化は更に推し進めるべきです。