濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

クルマDEチャージャー-2

2016-12-31 16:00:00 | 電気・化学
我が家のオフグリッドソーラーで大活躍している「クルマDEチャージャー」。

現在自宅に3台ありますが…今までに6台買ったうち3台が故障してしまいました.(T_T)
電流容量が少ないのか、はたまた作りがちゃっちぃのか、シガープラグが過熱しやすいです。
特に充電しながらノートパソコンを起動させると定格オーバーになりがち。あくまで充電専用ですね。

手持ちPCのうちCF-F10とは相性悪いです(爆)充電だけでも発熱することがあるんで多分容量不足でしょう。
CF-X1・CF-R7・CF-Y5Mには問題なく使えてますんで間違いあるまい…そのためかCF-F10の出番が減っちゃいました。
しかも1台は配線が途中で切れそうな状態!!(爆)これも粗雑な作りが災いしているんでしょうね。



パソピアIQ(HX-20)を分解!

2016-12-31 14:56:56 | 電子・IT
当ブログにおいて時折「IQでポエム」関連のヒットが見られるので、手持ちMSX「パソピアIQ(HX-20)」を分解してみました。
まずは分解前の画像、上面と後部。左右は写していません(爆)

ネジで簡単に開きました、こんな感じです。

続いて各部分を撮影、まずは電源関係です。

電源はAC100Vからスイッチを経て電源トランスで変圧、電源基板で直流へ変換してからメイン基板へ。
電源基板にオプションであるRS-232C端子や基板をつける穴が開いていました。RS-232C基板を買ったところで恐怖の半田付けが待っているので決して簡単ではなさそうです。

メイン基板。ROMは東芝製であろうと推測されるも、CPUはSHARP製のZ80A…RAMやロジックICなど小さなICもなぜか日立製が使ってありました。期待を裏切られた感じですが(爆)メーカーの得手不得手があるので致し方なし。

スロット1部分のアップ。リミットスイッチは電源ON時にカセットを抜き差しするとリセットが掛かる仕組み。逆にスロット1をあけておけばリセットボタンの代わりになります(笑)。

こちらは映像・音声出力部。スカスカな基板ですがRGB21端子のないこの機種では使っていないだけ。
特筆すべきはPSGステレオ出力切替スイッチがあること!東芝独自です。
そして今となっては使い道のないRFモジュレーターが乗っています。
…ざっとこんな感じ、撮影が終わったあと早速元に戻しました(笑)

HX-20の内蔵ワープロソフト「漢字君」の通信機能はRS-232C機能を内蔵していないと使えません。試しにアスキー製MSX-SERIAL232を挿しても「通信機能:できません」と出ました。
単体の「漢字君」を持っている方のレポートが欲しいです…RS-232C内蔵機種じゃないとダメですか!?(例:東芝HX-22/23F,ビクターHC-90/95,ヤマハYIS805,三菱ML-G30など)。

オフグリッドソーラー発電量201612-6

2016-12-31 14:22:20 | 電気・化学
1号機
12/29 晴時々曇  9.7Ah 12.8V
12/30 晴一時曇 15.2Ah 13.2V
12/31 晴時々曇 12.8Ah 13.1V
2号機
12/29 0.06kWh 13.0V
12/30 0.09kWh 13.1V
12/31 0.06kWh 13.2V

今年最後のオフグリッドソーラー発電量、年末の晴天に恵まれて絶好調です!
バッテリーはビンビンだぜ!!(CV)忌野清志郎
むしろ残容量があって発電しなかった分が大きいかも(爆)この点は負荷の変動に伴うものなのでご了承くださいませ。

プラレールひろば&おもちゃ病院のコラボ-3

2016-12-30 16:20:04 | プラレール・鉄道
gooお題「2016年を振り返って一言」、思えば自分の市民活動にはコラボが付き物でした。
世間一般ではあまりいい話がなかったですが(トランプ氏の勝利でアメリカが保守的になったり、日本も反動政治に偏ったりしているので)そんな話は上げればキリがないのでここでは割愛。

今年のおもちゃ病院活動は各地でプラレールひろばとのコラボが相次ぎました。
2/13 萩原おもちゃ病院+ぷちプラレールひろば
3/?? 八百津おもちゃ病院+プラレールひろば
4/ 9 萩原おもちゃ病院+ぷちプラレールひろば
5/22 関おもちゃ病院+プラレールひろば
10/8 萩原おもちゃ病院+ぷちプラレールひろば
10/2? みのかもおもちゃ病院+プラレールひろば
11/ 6 みのかもおもちゃ病院+プラレールひろば
11/26 みのかもおもちゃ病院+プラレールひろば
12/24 プラレールひろば+プチおもちゃ病院
すでに美濃加茂では定着していますが、八百津・関・萩原などでゲリラ的に開催できたのが成果だと思います。
特に萩原は遠いながらも自身が参加できたときにはぷち(小規模)ながらも展開できたのは嬉しいですね。
萩原では5/28,29に展開できず、その代替として12/24にプラレール車両専門でおもちゃ病院を開催できたのもよかったです。
どっちも自分のライフワーク、両立できることが嬉しいですね。

オフグリッドソーラー関連は可児だけでなく美濃加茂でも展開できる状態になってはいますが、来年始の実施となるのでここでは割愛します。
しかしこちらは可児の現状がさびしい限りで美濃加茂開催に暗雲が立ち込めていたり。受講生の人数が揃うかどうか心配ですが、参加者が少ないと連絡が来る体制なので「便りがないのはよい知らせ」と思って静観しています。

こたつの思い出

2016-12-30 13:40:46 | 電気・化学
gooお題「こたつでの過ごし方」…こたつを使っていた頃が懐かしいです。
結婚時にこたつを買ったのはいいですが、こたつの布団にもぐっていると一日なにも出来なくなってしまいます(爆)
こたつでうたた寝するのはものすごく気持ちいいですけど、やらなくてはいけないことができなくなるのは痛いですよ。
それゆえか子供ができてから間もなく、足が壊れたのを機会に処分してしまいました…とほほ。
今は電気カーペットとファンヒーターで過ごしていますが、こたつなしでも何ら問題なく過ごせています。

あと、こたつに入ってみかんを食べるのは冬の風物詩でありますが…こたつがなくなってからはみかんをあまり食べなくなりましたねぇ。
日本のよき冬の姿がなくなっていくのは寂しいです。

カメラ付ドクターイエロー映像の撮り方

2016-12-29 17:40:02 | プラレール・鉄道
せっかくのカメラ付ドクターイエロー、とはいえYouTubeを探してもなかなかその映像が見つかりません(T_T)
※最近発売された「スマホで運転ドクターイエロー」ならば案外転がっているかもしれませんが…自分は持ってないので割愛。

この際だから自宅でプラレールひろばもどきをやってDVDへ録画したいですねぇ。
方法は簡単、コントローラーのビデオ端子から手持ちのVHS/HDD/DVDデッキケーブルを繋いでへ録画するだけです…もっとも確認用の小型モニターも必要になりますが(爆)
画像はXP、SPモードでは手に余るのでEPモードで十分でしょう。
手持ちデッキは10年前のビクターDR-MX3。一旦HDDに保存してからDVD-RWなどに焼いています。過去アイドルマスターの映像をこれで撮っていたから愛着沸きますね(爆)それか
これをDVDに保存したらDVDをファイナライズし、それをPCに入れたあとPC上でVOBファイルをMPEGへ変換すればYouTubeにも投稿できる状態になります。

こうなったらまた近々プラレールひろばを近場で開催したほうがいいでしょう…八百津や関ならばおもちゃ病院併設で何とかなりそう。

オフグリッドソーラー発電量201612-5

2016-12-28 22:20:00 | 電気・化学
12/23 曇一時晴  8.3Ah 13.0V
12/24 晴時々曇  6.3Ah 12.7V
12/25 晴時々曇 16.2Ah 12.8V
12/26 曇り    4.4Ah 12.5V
12/27 曇のち晴  8.3Ah 12.8V
12/28 晴れ   15.0Ah 12.9V

12/23 0.04kWh 13.0V
12/24 0.06kWh 13.0V
12/25 0.08kWh 12.9V
12/26 0.02kWh 12.4V
12/27 0.04kWh 12.6V
12/28 0.10kWh 12.9V

12/23,24の両日は外出していましたが、23日は15時地点のデータを取り、24日は無負荷で充電しているため天候と充電量が一致していません。このあたりは考慮ください。
23日に1号機のバッテリーを再生品に交換、そのため充電量も交換前の3倍近くになりました。やはり経経ったバッテリーは全然充電しませんでしたね。
予算が少ないので当面バッテリー1台で運転することになります。


郡上おもちゃ病院の可能性-2

2016-12-28 06:30:00 | おもちゃ病院
関おもちゃ病院役員会の席上で気になったことがひとつ。
最近関・美濃へ郡上市在住者からの依頼が結構来るようになりましたが、関から郡上までは遠いこともあり出張には及び腰であります…基本的に年配者は自分の住む市町村から出づらいもの。我輩が市外へ出られるのもバリバリ現役世代だからですね。

我輩は郡上八幡児童館でおもちゃ修理に関する情報を仕入れたことがあり、郡上市におもちゃ図書館付属のおもちゃ病院があることが判明しています。
しかしその素性があまり知られておらず、インターネット上での情報が極端に少ないという問題が出ています。
自身が見た限り、おもちゃ図書館全国連絡会のサイトに情報がありますので、まずはそちらを参照ください。

かくなる上は自分が郡上市の関連情報を現地から直接仕入れるべきでありますが、月曜日か第一第三水曜日のいずれかを狙っていかないと難しいです。
本業との兼ね合いで平日もなかなか休めないのが難点ですが、それができたとしても次の課題はアプローチ。
おもちゃ病院がいきなり切り込んでいくのも難しいですので(過去可児で失敗した)まずはプラレールひろばでワンクッション置いてからおもちゃ病院へ誘導する手でも使おうかと思います…美濃加茂や飛騨萩原でも使った手法を転用。
アプローチがうまく行けばその次は人材集め。そうなれば社会福祉協議会か市民協働センターのいずれかを伝にして「おもちゃドクター養成講座」へつなげることも可能でしょう。

やってみなくちゃわからない!それに「楽しまなくちゃウソでしょ」←それ「きんぎょ注意報!」OPテーマ曲の歌詞(爆)

関おもちゃ病院201612役員会の席上で

2016-12-27 22:14:00 | おもちゃ病院
本日は関おもちゃ病院の役員会に出席してきました。
自身は可児市民ですが、顧問を務める関係で関まで出張することも珍しくありません。

その席上ではいろんな論議が飛び交っていました。
今後の開催予定・必要になる部品および計器などの購入・予算の配分・出張開催の相談など。
開催計画はイベントへの出展時間短縮などが論議されていました。臨時出動関連ではイオン関というかサンサンシティマーゴへの出展も話題に…我輩は参加する方向で検討中です。

部品関係では意外なことに、美濃加茂ではあまり売れていない乗用玩具用6Vバッテリーが関では結構使われているようです。交換実績は美濃加茂の倍以上だとか。

おもちゃ病院協会の公衆に参加したドクターの話もあり、プラレール動力車の分解方法の話題がドクターの興味を掻っ攫っていました…プラレーラーの我輩も話題に参加しましたが、自分が苦労して覚えたことが大体網羅されていた模様です。
あとプラリペアーなど便利なケミカルの話題もありますが、関の会員は持っている人が多いけど顧問の我輩が持ってないことが発覚(爆)次回関へ参加する際に分けてもらうことで話がつきました…使ってみて便利であれば美濃加茂・八百津・飛騨萩原などにも水平展開していきましょう。

当ブログの傾向と人気ネタ201612-3

2016-12-27 06:26:00 | 電子・IT
ここ最近ネタが偏っている気がしないでもないですが。
プラレールひろばin萩原関連で準備の舞台裏を見せる記事が圧倒的に多かったです。
アクセス数は最近一日複数書いていることもあってか毎日100人以上見に来ています。

ここ半月間の人気記事・話題
プラレール関連:最近シリーズ化していることもあり抜群のヒット数を稼いでいます。
LCRメーター:これもプラレールには及ばないが安定してヒットしている。LCR-T4の使い方がわからない方が長押しの設定モードについて知りたがっている模様。
旅館萩の里別館:じゃらん、トリップアドバイザーなどでもクチコミ投稿していますが、当ブログではトイレなど設備の画像が載っているので参考にしやすいと思います…その影響か案外ヒットしており、先日の宿泊での利用客は意外に多かったです(中にはトイレが和式か洋式か判らないと泊まれないという方も居るでしょう)。
ウゴウゴルーガ、ボキャブラ天国:過去のテレビ番組も書けばそれなりにヒットする。
マグネットシート:gooお題で書いた記事。アイドルマスターネタが転がっていたのでウケた(爆)

googleアナリティクスの判定
男女比は相変わらず(アクセス者比3:1、セッション比5:1)男性のリピーターが相変わらず多いです(自分も然り)。
ドメイン:infoweb(=@nifty)がダントツ、次いでロシア、不明、OCN…の順。
操作端末:Windowsが圧倒的多数、iPhone,Androidは少数派。面白いことに男女比を見てみると男性はiOS(iPhone)派、女性はAndroid派が多かったです。
年齢層:なぜか最近二十歳前後のアクセス者が増えてきました。アラフォー・アラフィフにはまだ及びませんが、それにしても若者を惹きつけるコンテンツが少ないのに…と思ったら「アイドルマスター」ネタが転がっているからだと判明。
アラサーのヒット率の低さが気になります。