濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

美少女戦士セーラームーン

2016-06-30 00:28:16 | カルチャー・メディア
1992年から1997年まで放送されたアニメの話題です。
これを知らない人はあまりいないのではないでしょうか?
我輩の世代でこれを知らないと「月に代わってお仕置きよっ!」とか言われそうです(笑)
※男の分際でありながらこのアニメを見ていました(爆)

主人公・月野うさぎがピンチになるとセーラームーンに変身。大概夜に変身してた気がするのですが…間違ってたら突っ込んでください。
セーラー戦士の名前は基本的に五名。セーラームーンをはじめ、セーラーマーズ・セーラーマーキュリー・セーラージュピター・セーラーヴィーナスの4名の名前を今でも覚えています。
他にも色々出てきましたが、無印→R→S→SS→スターズと変遷してきたシリーズを通して活躍したのはこの五名。
※今日6/30はそのセーラームーンこと月野うさぎの誕生日です。おめでとう~!!

あの頃は戦う美少女が主人公の物語、多かったですね(笑)他にも魔法騎士レイアース、怪盗セイントテール、ナースエンジェルりりかSOS、カードキャプターさくら、アキハバラ電脳組…など。
それにしても「なかよし」「りぼん」など少女マンガ雑誌の連載モノが多かったです。90年代は少女マンガ全盛期で老若男女を問わずこれら少女マンガ雑誌が売れていた時代ですよ。我輩が「なかよし」を定期購読してたのもこれらが連載されていた頃です。

セーラームーンの主題歌はアーティストとのコラボモノでなく、アニメ密着モノだった気がします。少なくともオープニングテーマ「ムーンライト伝説」はアニメとの密着度が高かったですからね。
エンディングもR「カレンな乙女のポリシー」、S「タキシードミラージュ」はアニメ用に作られていたと思います。

最近アニメが土日の夕方に放送されにくくなって久しいですが…90年代までは土曜夕方はアニメで満たされていました。こんな時代、もう一度来ないかなぁ。
今のように深夜帯に追いやられてしまっては有名になりにくいですからね。ぜひあの頃のようにアニメが夕方に放送される時代が来ることを切望します。

ビールは苦手

2016-06-29 16:01:40 | 乗り物・旅行・グルメ
昨日は7月で異動になる同僚・先輩の送別会に行ってきました。
こういうときビールが苦手だと挨拶するのにも苦労します。酒は世間の潤滑剤だと豪語している人たちが実に羨ましいですが…やむなく我輩は下戸の方を中心に相手することになりましたね。それでも動かないよりはマシですが。

次いでgooお題「ビアガーデンは行きますか?」ですが、先述どおりホップ類が苦手な我輩はトンと縁がありません。数年前に会社の歓送迎会で美濃加茂市某ホテル屋上のビアガーデンへ行ったのが最後ですね。
昔はまだ日本酒やワイン・ウィスキーなどは割と呑めていましたが、下戸な妻と一緒になってからはトンと弱ってしまった、これが実に大きいです(爆)
普段酒は呑まない、タバコは一日数本で控えめ、通勤は自転車…慎ましい生活こそが自身に向いているスタイルだと実感してはや二十数年ですね。

慎ましい生活もオフグリッドソーラー講座を受け持った地点で転換を余儀なくされ始めました…先に材料を買っておかないと後で困るため一時的に財政が弱っている今日この頃であります。
一番困るのは肝臓が弱ることですが(爆)体が資本だからある程度はいたわらねば。ではでは。

ブルーハワイとマンゴー味のカキ氷

2016-06-28 22:36:00 | 乗り物・旅行・グルメ
gooお題から「好きなカキ氷の味は」にお答えします。

最近の好物はブルーハワイ、次いでマンゴー味も好きです。
いずれも3年前、自治会の夏祭りでイヤになるほど作った記憶がありましたねぇ。
とはいえ子供の好物はイチゴかメロンが主流。これをミックスして出すと喜ばれる傾向にありました。
とはいえ我輩は大の大人。若いうちはブルーハワイが主流でしたが、最近のマンゴー味はトロピカル風味なので少しオシャレな感覚で食べてます。
結局最後まで残ったのはブルーハワイ、その次がマンゴー。イチゴやメロンは完売になりましたとさ。

最近ブログのネタが切れ始めたばかりでなく、そろそろエネルギー管理士試験の受験体制に移行するため7月以降は書込ペースが遅くなります。ご了承下さいませm(__)m。

愛娘の自由研究のお手伝い計画

2016-06-27 22:08:04 | 電気・化学
我輩には中学生の長女がいますが、自由研究の題材に悩んでいた模様で我輩に相談がありました。
どうやら我輩の私物であるオフグリッドソーラーが「わたし、気になります!」だとか!!(爆)
…しめしめ、これは親父の威厳というか本領を愛娘に見せる時が来たとみた(笑)

というわけで自由研究のサポート計画が発動しました。
まずは50Wソーラーパネル2枚と幾分の配線・配線用コネクター・ヒューズ類が手元にあります。
あとはチャージコントローラー・バッテリー・バッテリー用接続端子・屋外用バッテリー・コントローラー収納BOXがあれば完成します。
予算はしめて2万円以内…ちと懐が痛いですが今後の携帯用オフグリッドソーラー実践例にもなるのでやむを得まい。
いちばん高くつくのがチャージコントローラー(LCD表示つき\13k)…しかし電圧・電流・電流量が一目で判る物でないと研究にならない現実がある以上、親ばかでも買わざるを得ませんよ、ハイ。

とはいえ基本「やらなくていいことはやらない、やらなければならないことなら手短に」がモットーなので、いかに効率よくことを勧めるかが鍵になっています。流用できるものはなんでも流用したいところ。

六月第四週のオフグリッドソーラー充電量

2016-06-26 20:24:00 | 電気・化学
6/20 20.1Ah 曇時々晴 12.8V
6/21 16.8Ah 雨のち晴 13.7V
6/22 11.7Ah 曇一時雨 12.6V
6/23 23.4Ah 雨のち晴 13.0V ※吸収充電待機
6/24 7.7Ah 雨時々曇 12.6V
6/25 5/3Ah 曇時々雨 12.5V
6/26 21.1Ah 曇時々晴 12.8V ※吸収充電待機 
6/21は朝ひどい雨でしたが、予想を裏切って夕方は晴れ。
同じ現象が6/23にも発生しましたが、こちらのほうが充電量は多かったです。もっとも電池が減っていた影響もあるかもしれませんが。
6/24,6/25と連荘で曇時々雨の発電量が振るわない二日間を迎え、とうとうバッテリー残量がなくなってコントローラーのインジケーターが赤点滅する始末(爆)…我が家のオフグリッドソーラーで無日照で過ごせるのは二日までであることも判明。
久々にノートパソコンのACアダプターを使う羽目になりました。オフグリッドソーラー弐号機も電池残量が少なくなり、書斎備え付けの蛍光灯器具も使う羽目に。
※6/26の晴れで回復しました。

何かと収穫ある一週間でした。

当ブログのアクセス傾向201606-3

2016-06-26 09:00:40 | 電子・IT
今月の当ブログアクセス傾向集計その3.です。

1.6/14のブログ集中メンテナンス以降、アクセス数がガタッと落ちてしまいました!(T_T)
 現在は従来の七割。よっぽどボットが来てたんだなぁ。
 検索ワードでの検索ヒットも少なくなりました。
 ただし音楽ネタを振ると回復する傾向にあり、松本伊代の話題でだいぶ復活した模様です。
 6/24は村下孝蔵の話題でごった返しました(爆)ちょうどgooお題が「昭和の名曲」だったのもありますが。
 さらに愛車車検・代車リーフも結構アクセスありました。電気自動車レビューになってたから注目を受けた格好に。
 それでも全盛期と比べると2~3割少ないです。

2.アクセス元に関する考察
 アクセス元はgooお題かgoogle検索がほとんど。
 とはいえ記事を投稿するとある程度アクセス数が増えます。
 それ以外の時間帯にくるものはアクセス元が記されているものがほとんど。
 関おもちゃ病院など自管轄サイトからのアクセスもたまにあります。そろそろ更新が必要ですけどノートPC復旧に時間を取られていますのでしばしお待ちを。

3.検索ワード
 なぜか「永遠の十六歳 松本伊代」があったのには思わずフイタww
 最近このブログの検索ワードが病んでいるのはなぜだ!?

おもちゃ病院かにin桜ヶ丘

2016-06-25 19:16:18 | おもちゃ病院
我輩は可児市民でありながら「おもちゃ病院かにin桜ヶ丘児童センター」参加は初めてです(爆)
※今まで業務や自治会などに時間をとられたのも大きいですが。

自宅を出て30分後に現地到着。可児市は東西に長いし途中広見で混雑するため時間がかかりました。
訪れた桜ヶ丘児童センターは可児市の児童館では一番設備が整っている感じでした。さすがはベッドタウンというか住宅地だけあって集まる児童の数もそこそこ多かったです。

九時半の開院と同時に結構な数の依頼が来て、受付ドクターが診察後に書くドクターへの分配が始まりました。

まず我輩に廻ってきたのは競馬のファンファーレ、音が鳴らないとのこと。
電池を外して電圧をあたると正常、しかし接続すると電圧はゼロ…分解してしばらく配線を追ったのち、原因は電池の接続方法にあったと判明。ひとつを裏返しにしたところ正常にファンファーレが鳴りました。
※ふたつある電池ボックスのうち、ひとつは通常のボタン電池の入れ方と逆でした…普通はへそ側から入れるので、背中側から入れる発想はなかったというか。
二つ目はお尻を振ってハイハイするミッキーマウス、動作不良とのこと。
最初はバネが弱いだけかと思っていたら…調べていくうちに軸がスベッて空回りしていることが判明。瞬間接着剤で軸固定を試みるも失敗、修理不能返却と相成る。経年劣化したものは難しいですね。寿命である旨伝えました。
三つ目はトミカやまみちドライブ、お決まりのギア割れで空転してました。
自分の保有するピニオンギアを装着して無事復活。日本おもちゃ病院協会から購入した部品が役に立ちました。

十二時前に終了・撤収。本日は14件、うち4件が入院預かりとなりました。
この活動は子供たちの喜んだ姿・笑顔が我々ドクターの心の糧であります。こんなことしかできない技術屋集団ですけど(だから子育てとはいえ限定的である)それでも喜んで頂ける相手がいればいいですよ。
ついでにいうなら、おもちゃ病院はドクターのボケ防止。認知症予防のつもりでやっていれば健康にもなれますよ。

村下孝蔵「初恋」

2016-06-24 19:22:38 | カルチャー・メディア
なぜか村下孝蔵の命日にgooお題が「昭和の名曲」ときたもんだ!!(爆)

というわけでイチオシの昭和歌謡は村下孝蔵「初恋」です。
♪好きだよといえずに初恋は~振り子細工の心~♪
…この歌詞は日本人の心を代表するものだと思います。
日本人の繊細な心を丁寧な息遣いで優しく語りかけるように歌う、それこそが村下孝蔵の真髄でしょう。

この曲、多くの歌手たちにカバーされてきましたが、やはり村下さん本人を置いて他には考えられません。
例外を出すなら、昭和のうちにこれをカバーした80年代女性アイドル・三田寛子と、当時中日ドラゴンズに所属していた田尾安志(!?)氏の2名でしょう。両者とも気持ちをこめて歌っていたからよかったと思います。ていうか二人とも村下さんの歌い方をよく勉強していらっしゃる。
他にも「踊り子」「かざぐるま」「少女」「ゆうこ」「春雨」「陽だまり」「松山行きフェリー」など優れた名曲がいくつもありますが、語りきれないので書くなら別記事にします。
あと「ロマンスカー」「この国に生まれてよかった」「同窓会」も名曲ですが、平成になってからの発表なのでここで深くは語りません。あしからず。

gooお題は「6月24日は美空ひばりの命日」と銘打っていましたが、たしかに村下さんがなくなる10年前の同じ日になくなっていたので納得です。ふたりとも日本を代表する歌手でしたからねぇ。
さらに村下さんはギター演奏手としても優れていたので、もしかしたら美空さんよりもっと評価されるべき人物だと思います。

村下孝蔵の命日は別名「五月雨忌」。もちろん由来は「初恋」歌詞の冒頭♪五月雨は緑色~♪からきています。
五月雨といってもそれを旧暦と捉えるなら現在でいえば6月。間違いないですね。

愛車の車検→代車リーフで各地へ

2016-06-24 18:56:48 | 電気自動車
本日は代休ですが、何かと多忙を極めた一日でした。

まず朝は愛車セレナを二回目の車検に出す。ワイパーゴム・オイル・フィルター類の交換などがあるため16万コースなり。
代車は特に期待していませんでしたが(軽自動車かコンパクトカーを想定)…なんと!リーフ(電気自動車)でした!!(爆)
折角のいい機会なので、本日の多忙なスケジュールに付き合ってもらうことに。

帰宅前に歯医者に立ち寄る…歯がボロボロなので年に数回通っています。
リーフは3ナンバー(車幅が広い)なので駐車に気を使いましたが、とりあえずはok。
それが終わったら昼飯のため帰宅。自宅の駐車場へ停めるのに少し苦労したものの何とか入りました。しかしセレナより幅が広いのであまり余裕はなかったり。
いざリーフを買うとなったら、あとは充電器の設置場所が問題になりそうです…セレナ専用の駐車場なら玄関前にコンセントを設置することになるかな。

昼過ぎに買い物を思い出し、小牧のキンブルへ…オートクルーズがついているので運転は極めて楽でした(^^)セレナに同じく定速走行ではアクセスを踏まなくていいです。
高速走行時の走行雑音も少なく、滑らかに静かに走ってくれるので気分いいですね。あと音楽をかけていてもボリュームが小さくて済みます。
途中で蒸し暑くなってエアコンをかける…リーフだと10kmほど表示が減るものの、i-MiEVほど極端に数字が減ることはないので気分が楽ですね(^^)これは将来の電気自動車購入計画が変わってくるかもしれません。
小牧での駐車も何ら問題ありませんでした。キンブルの駐車場は3ナンバーを想定しているのか!?

キンブル小牧で手短に買い物を済ませ、美濃加茂市役所へ向かう…途中渋滞があったものの、ガソリン車だと燃費が悪化するものの電気自動車では渋滞による燃費悪化が起きず、精神的に楽でした(^^)渋滞する地域での使い勝手は抜群にいいかも(バッテリーが経たる下手なアイドリングストップ車よりは精神衛生上よい)。
電気自動車は航続距離が短いから買わないと宣言する人も居ますが、我輩は全然苦になりませんでした…小牧まで走っても20%も電力使ってなかったです。普段の街乗りにはこれでも十分だと思います。

美濃加茂市役所到着、駐車場に難渋したものの、さっきの渋滞と同じでガソリンをバカ喰いせず精神衛生上なんら問題なく駐車スペース待ちができたのはよかったですね…もっともここの駐車スペースへ停めるときは車幅の関係で少し気を使いました。ラインの幅が狭いから苦労した。
美濃加茂市民活動サポートセンターで美濃加茂おもちゃ病院の会長と書記を待ち合わせ、市民活動アドバイザーと面談。
某会社の基金に応募している関係、そこで発表するプレゼン資料作成のアドバイスを受ける…ゼロから作るのも大変なので我輩が昔作成した自分専用の未発表プレゼンを作り直していたのですが、いろいろと不備な点が発覚。
おもちゃ病院の写真も子供が写っているモノを採用すべきだとか、活動が抱える問題をもっと克明に記すとか、いろいろありましたが…書記が作成した資料を追加することで決着。あと美濃加茂おもちゃ病院の強み(豊富かつ広大な加茂郡各町村出張歴、今までの実績の数値、付帯活動の広さなど)を付記するなど、審査が通りやすくするポイントも教えてもらいました。
とりあえず、作り直した資料をもう一度発表前に審査してもらうことで最終決着を図ります。

それが終わったら最近投稿メール採用の多いFMららのスタジオへ足を運ぶ。本日のDJはロック系の方でした。
本日のメッセージテーマは映画でしたが、トラック野郎の話題を持ち込んだら大受けしたぜベイベー!!(爆)
時間になり日産のディーラーへ戻って電池残り60%で本日の代車運用終了。それにしてもリーフ気に入りました…車幅の広さ以外は文句のつけようナシ!!
こんど代車を借りる機会があればまたリーフに乗りたいですね(笑)

いやはや中身の濃い一日でした。

プラレール「箱根の旅」セット

2016-06-24 01:28:20 | プラレール・鉄道
なぜか自宅からこんなセットが出てきました(笑)
・小田急「箱根の旅」セット
内容は…車両が小田急ロマンスカーNSE3100系3両、線路が直線1本・曲線8本、情景が小田急新宿駅・芦ノ湖・7階建てビル(ODAKYUマーク付)、あとは老夫婦のプラレール人形(プラキッズ)、など。
※先日村下孝蔵「ロマンスカー」を話題にしてたら出てきました…皮肉にも彼の命日に発掘!!(爆)
 それだからか今その「ロマンスカー」が脳内ヘビロテです(自爆)

かといってこんな深夜に走らせるのも迷惑なので、昼間になったら組み立てようと思います。