濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

オフグリッドソーラー発電システム

2017-03-31 21:04:10 | 電気・化学
gooお題「DIYしたものはありますか?」にお答えします。
現在当ブログの主力定番記事でもある「オフグリッドソーラー発電システム」が該当します。

作り方は比較的簡単で、ソーラーパネル・12V鉛蓄電池・シガーソケットを全てソーラーチャージコントローラー経由で結線すれば済みますが、何分電気の類ですので取り扱いには注意が必要です。
1.鉛蓄電池のプラスとマイナスをショートさせない
2.それと関連して、鉛蓄電池の配線にはヒューズを取り付ける(保護装置が必要であるため)
3.ソーラーパネルは結線中は蓋をしておく(光が当たると発電して感電する恐れがあるため)
4.プラスとマイナスは反対にしてはならない(ショート・感電のもと)
5.鉛蓄電池の過充電・過放電は避ける(蓄電池が痛んだらシステム全体が動かなくなるため。このシステムは充電容量の維持が課題)

オフグリッドソーラー発電量201703-4

2017-03-30 18:22:00 | 電気・化学
3/22 晴一時曇 13.2Ah 13.0V
3/23 曇のち晴 20.4Ah 13.0V
3/24 晴れ   14.0Ah 13.1V
3/25 晴のち曇 13.0Ah 12.9V
3/26 雨時々曇 6.1Ah 12.8V
3/27 晴れ   13.6Ah 13.0V
3/28 晴れ   12.8Ah 12.8V
3/29 晴れ   9.6Ah 12.8V
3/30 曇のち晴 12.3Ah 13.0V

3/22 0.08kWh 13.3V
3/23 0.06kwh 13.2V
3/24 0.09kWh 13.2V
3/25 0.08kWh 13.2V
3/26 0.00kWh 12.4V(未接続)
3/27 0.12kWh 13.2V
3/28 0.08kWh 13.1V
3/29 0.00kWh 12.6V(未接続)
3/30 0.07kWh 13.1V

3/22の地点で2号機の充電量表示が20.00kWhを達成しましたが…放電量の表示が16.13kWh。ざっと8割の効率で充放電していることが判りました。
しかしマジで最近年度末業務ラッシュのためノートパソコンの電力消費が少ないです…この分ではしばらくバッテリー増強しなくてもいいかも。

Ingress Power Cube の実力-1

2017-03-29 18:46:02 | 電子・IT
先日導入した Ingress Power Cube の使用レポートができましたので、とりあえず報告です。

1.放電
 我が家のイングレスパワーキューブの放電状況ではさほど気にならないですが、とりあえずスマホの電池を半分使った状態から満充電までを2回繰り返したところインジケーターの表示が25~50%程度になりました。
 現状電流量計がないので詳細は不明ですが、アマゾンでそれも発注しているので到着次第別途レポートすることになると思います。
 パワーキューブ放電中はイングレスのロゴが光っているのでキレイですが、余分な電力を使っているものの電流量はごくわずか。おそらく電流量計が手に入ればどれだけLED点滅に使っているかがわかるでしょう。
 出力端子は2個ついていますが、手持ちのケーブルの長さが短いので(1m未満)スマホ複数台への同時電源供給はしたことがありません。
2.充電
 1.6Aで空から満充電まで10時間といわれていますが、現在電流量計がないので所要時間など測ってもよく判らないといわざるを得ません。
 そもそも充電システムがオフグリッドソーラーからのシガーソケット充電器からなのでそのあたりも検証しなくてはいけませんが。
3.重さ
 今まで使用してきた6.7Ahのものと比べると倍以上重たいです!
 持ち歩きには多少制限が掛かるものの、胸ポケットに何とか収まるサイズなので許容範囲であるとしかいえませんが。
 とはいえ出力は2ポートあるし専用のポーチもあるのでケーブル2本入れれば同時に友人のスマホ電池切れにも対応できるのが強みです。

掛川花鳥園201703

2017-03-28 21:10:24 | 乗り物・旅行・グルメ
本日は家族サービスで掛川花鳥園へ出かけていました。
平日朝の渋滞に巻き込まれながら9時半現地着。
妻子が鳥たちに見とれている間に我輩はちゃっかりイングレスのポータル巡りwwすっかり日課になってます。
ペンギンのえさやり・猛禽類のショーなどがあったりして、見て楽しめましたねぇ。
ただ床は鳥の糞などで少し汚れ気味でした…メンテナンスも大変であろうと思います。
ここで昼飯、バイキング形式でしたが、なぜか鳥の唐揚げがある…妻子は場所柄に似合わないと申しておりました(爆)

このあと浜松「ぬくもりの森」へ。西洋風のアートな建物が立ち並ぶ中、妻子の目当てであるフクロウの館に入る…何かと鳥尽くしな一日ですな(笑)
いろんなフクロウがいて癒されました。

帰りがてら浜名湖SAで晩飯。最近うなぎを食べていないので久々に食べることに…もう何年ぶりのことか。
いやはや楽しめた一日でした。

[Ingress]ついにA8へ!

2017-03-27 17:16:04 | カルチャー・メディア
イングレスを始めて苦節二ヶ月、ついにA8(レベル8のエージェント)になりました!
岐阜市長良へ行く用事で長良天神を訪れ、弱体化していた敵陣を撃退してレゾネーター&MOD配備・リンク張り・フィールド生成などでAPを相当稼いだ結果、レベル8に達した次第。
これで先輩エージェントに待ち望まれていたレベル8に到達しましたが、イングレスの世界ではこれからが本番。レベル7以下はチュートリアル(中途リアル!?)といわれているのでやっと一人前になった気分です。
レベル8のポータルを作ってファームを生成するにはA8条件をクリアしないといけません…可児のポータルは取ったり取られたりが多いのでレベル8のエージェントを数多くキープしたいとの意向が強く、やっと期待に沿える状態になれた気分ですね。
まずはR8(レベル8レゾネーター)が不足しているのでその補給から始めたいです…ある程度キープできたら低レベルのポータルをアップグレードしてP8(レベル8ポータル)生成に協力するのです。
方法は簡単、レベル7以下のレゾネーターが刺さっているスロットにレベル8のレゾネーターを挿すだけ。それだけでも役に立つものです。
しかしこのR8を補給できる場所が限られているのが痛いですね…P7(レベル7ポータル)だとグリフハックしてもなかなか出ませんので、P8でグリフハックして大量に確保する必要があります。
あともうひとつの問題はメダルの確保。レベル9以上に進むにはメダルといわれる各種条件をクリアする必要が出てきます…幸いすでにレベル11まで進む見通しはついていますが、レベル12条件の金メダル7個とかレベル13以上の白金メダルともなるとまだ気が遠いですな。
まずはあせらずコツコツと処理していきます。

岐阜にて。201703

2017-03-26 18:32:50 | 社会・雑談
本日は義父(妻の父)の法事のため岐阜市へ出かけました。
道中の桜はつぼみがほころびかけていたものの、まだ咲くまでには時間が掛かりそうでした。
朝一番で法事…しばらく逢っていなかった親戚と久々の顔合わせ。10年ぶりに顔を合わせた親族も。
法事自体は1時間足らずで終わり、あとは雑談。
それを済ませたあと、イングレスで長良天神を訪問…ここでリンクやフィールドを作成していたらレベルアップ(L8)となりましたがこの件は別途書きます。
岐阜はポータルが多いので作業量が多いのなんの…しかし雨が降っていたためあまり無理せず帰りました。

このあと昼飯をすませて高富だるま観音へ…ここでもお参りがてらイングレスのポータル巡り。神社仏閣の類はポータルが多いので捗ります。

帰りがけに関のマーゴに立ち寄る。ここで買い物がてら小休止、晩飯の買い物をして帰宅。

まだ桜開花せず

2017-03-24 18:51:42 | 社会・雑談
gooお題はよっぽど桜の開花が待ち遠しいようですな。
といっても岐阜県可児市・美濃加茂市はまだ開花しておりません。
仕事で訪問した加茂郡白川町や美濃市などもまだ咲く形跡が見られませんでした。
それ以前に今日は風がまだ冷たかったですが。

といってもあと一週間もすれば気温が上がって桜がほころんでくることでしょう。

郡上おもちゃ病院の見通し201703

2017-03-22 18:18:02 | おもちゃ病院
先日の郡上八幡おもちゃ図書館ポン太訪問で思ったことを書き綴ります。

1.今後の開催パターンをどうするか
 ドクターが自分ひとりになる場合を考え、ひとまず月曜日が祝日になる日を狙う必要があると考えています。
まずは海の日・敬老の日・体育の日・成人の日が間違いなく月曜祝日であるため、それらの日であれば確約はできそうです。幸いいずれも業務繁忙期からずれていますし。
 ただ敬老の日と体育の日が近いので、どちらか一方で調整するとは思いますが。
 まずはおもちゃドクターが複数居ないとこの活動は継続できないので、今後は人集めも課題になると思います。最低3名は欲しいですね。

2.開催場所の問題
 現在は郡上市民病院に隣接する南部コミュニティ消防センターでおもちゃ図書館と同居の形をとっていますが、人数が増えてくるとそれだけでは足りなくなる可能性もあります。無論郡上市各地から依頼でごった返すことになれば借りる部屋数を増やさなくてはなりませんが。
 そうなるとおもちゃ図書館とは別に無料で借りれる条件を引き出す必要も出てくるかもしれません。
 このあたりは郡上市民協働センターなどで聞いてみる必要があると思います。

3.PRと人集め
 これはもう当方の手慣れたジャンル。PRはネット広報、特にSNSの活用が鍵を握ることになるでしょう。美濃加茂・関などの実績からして、ツイッター・Facebookなどでの広報が主体になると思います。
 もちろん関のようにPRパンフを作成して郡上市内各地に配布しても構わないと思います。
 ただ、ドクター集めは社会福祉協議会か市民協働センターに頼ることになるかもしれません。
 人集めのイベントは自身の経験から、プラレールひろば開催が有力。

4.おもちゃの修理体制・預かりなどのサポート
 修理依頼が増えてくると問題になるのが修理体制・預かり場所の確保・サポートなどのソフト面。
 郡上八幡から近い関おもちゃ病院などで研修し、ノウハウを学ぶ必要が出てくることでしょう。
 当方がしばらく顧問相談役として伝授していく方法もありますが…基本月曜祝日の機会しかないのがネック。

上述以外にもまだ特記すべきことがあるかもしれませんが、本日はここまで。

オフグリッドソーラー発電量201702-3

2017-03-21 18:32:59 | 電気・化学
3/15 曇のち晴 11.2Ah 12.8V
3/16 晴れ   18.1Ah 13.3V
3/17 晴れ   10.8Ah 12.9V
3/18 晴のち曇 15.3Ah 13.0V
3/19 晴れ   12.5Ah 13.0V
3/20 晴れ   10.4Ah 12.9V
3/21 雨のち曇 04.8Ah 12.8V

3/15 0.05kWh 13.1V
3/16 0.12kWh 13.3V
3/17 0.09kWh 13.0V
3/18 0.09kWh 13.3V
3/19 0.12kWh 13.2V
3/20 0.09kWh 13.3V
3/21 0.00kWh 12.5V(未接続)

最近週刊化したオフグリッドソーラー発電量日記。
システム的にこれといった変わりはないですが、平常運転しているだけでも幸せです。

郡上八幡おもちゃ図書館ポン太201703

2017-03-20 16:40:18 | おもちゃ病院
本日は祝日の月曜日…というわけで郡上八幡へ出かけました。
目当ては勿論「郡上八幡おもちゃ図書館ポン太」。

9時半ごろ現地到着…会場の南部コミュニティ消防センターの目の前の公園はヘリポートも兼ねていて郡上市民病院と隣接。朝からヘリコプターが発着していました。
10時に開場…その前に我輩も設営を少しばかり手伝いました。
残念ながら本日来ると思われていた郡上のおもちゃドクターは来ませんでしたが、おもちゃ図書館の保有するおもちゃの具合を確かめながら我輩もプラレールのセットを持ち込んでいたのでそれで遊んでいました。
祝日とあって元気な小学生たちが遊びに来ていたのでみんな大はしゃぎ!!
持ち込んだ日本全国アナウンスステーションに目が行くと3~4名でワイワイガヤガヤ遊んでおりました。

ここで不具合の合ったおもちゃを幾つか受診。
1.犬のロボットは電池切れのため電池交換であっさり直りました。
2.メロディトーマスは残念ながらプラスチックの電池ボックス止め部分が破損。こればかりはテープ補修で様子見するほかあるまい。
3.アンパンマンのコースターはコロの動きが悪いので油を挿して応急手当。
…ざっとこんなところでした。

先日逢えなかった代表の方とも雑談。次回来れるときは一ヶ月前に予定を確定させてから案内を出す話を付け、とりあえず手がかりを作る。それが好評ならば動こうと思います。今の段階で動くのは時期尚早と思われるため、実績を作るところから始めたいと思います。
ひとまず収穫が得られたところで終了時刻の12時になり撤収。

このあとスマホゲーム「イングレス」の活動をしながら帰宅。昨日入手のモバイルバッテリーは調子がよく、帰宅してもまだ半分近く容量が残っていました。これは使える奴だww