濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

みのかも環境フェア

2013-07-28 18:28:54 | おもちゃ病院
本日は「みのかも環境フェア」へ参加しました。

一昨日晩にレイアウトを作成…昨日は可児市内某自治会の夏祭りと重なっているためこうしました。机の数から規模は前回の飛騨萩原と同程度で持ってきた機材も少ないです(爆)
今朝はその後片付けのあと、美濃加茂生涯学習センターへ。

おもちゃ病院との併催でいつもながらの大人気でした(爆)やはり子供の釘付け状態は予想通り。
我輩は前述の夏祭りと重なり疲労気味のため、おもちゃ病院活動はせずプラレールひろばスタッフとしてレイアウト監視に当たりました。
一方のおもちゃ病院もそこそこ忙しく、特にプラレールの動輪軸ギア破損が目立って多くありました…先日渡した部品セットのギアが飛ぶように使われていく有様を見て「買ってよかった」と痛感。
プラレールひろば併設のおもちゃ病院はその性格上、プラレール動力車の来院が目立って増えます。飛騨萩原も同じでしたが、壊れたプラレール動力車をテストする時にもテストコースが確保できるメリットがありドクターとしても有難いです。
かといって普段から準備していても有難味はなく、荷物になるだけですが。(爆)

今回初めて、プラレールのペーパークラフト(紙製)車体を本格披露しました。長良川鉄道ナガラ201,ナガラ503の車体に気がつく人もそこそこ居ましたが、希少車のためかあまり馴染みがない様子。ナガラ301など赤い車体も準備したかったですが、準備時間が少なく間に合いませんでした(T_T)

当面業務多忙のためブログに手が回らないかもしれません。では。

レイアウトの作成。

2013-07-26 21:00:30 | プラレール・鉄道
みのかも環境フェアに「みのかもおもちゃ病院」と「プラレールひろば」を同時に出展するにあたり、本日レイアウトを作成しました。
というのも、7/27は我輩が自治会の夏祭りで一日動けないため、この日のうちに作らないとダメと言う事情がありまして(爆)

机の数が飛騨萩原プラレールひろばと同じであり、それに準じた構成で作成しました。
機材は充分に用意したものの、実際使ったのはその半分程度。今回は小ぢんまりとしています。
車両の数が少ないですが、電池も少ないのでこんな程度で充分です。

今月のみのかもおもちゃ病院

2013-07-20 20:21:22 | おもちゃ病院
本日は恒例「みのかもおもちゃ病院」開催日。
先日入手した各種部品セットを美濃加茂へ納め、当面の部品供給体制を整えました…早速本日、ピニオンギア破損の玩具へ使われていきました。
既に美濃加茂だけでもそこそこの部品ニーズがあり、導入は成功でした。

本日はドクター見習い1名を含む12名で診察、都合10件の玩具を診察しました。
アンパンマンはスピーカー破損で交換、電動電車は内部汚損のため清掃したら復旧。板ばね劣化の水中玩具と複雑なピニオンギア割れの2件を除いて比較的簡単に治りました。
今回は比較的機械系のトラブルが多く、電気系のトラブルも接触不良だけで掃除したら治ったなど簡単なメンテナンスでどうにかなったりしました。ゴム動輪が内側に絡まって動かないものもあり親のメカ音痴が出ていました。幸いすぐに治ってホッとした。

美濃加茂市福祉会館は選挙前投票の会場でもありましたが、1部屋だけ使用中でその他の部屋は問題なく使えました。全館閉館とかだと多くの市民活動サークルが活動できず不満を抱えることになりますが、ここはそういうことはなく安心です。
既にアンチ自民の我輩、美濃加茂のこういう点を大いに評価しています。市民団体を怒らせると怖いぞ!(爆)
※可児や関がこうしてくれないと本当に困る!場合によっては両市とも活動停止にせざるを得ません(爆)

こんどは7/28(日)美濃加茂環境フェア開催ですが、プラレールひろばも設置するため準備の段取りも事前に協議。とりあえず前々日の晩にレイアウトを完成させることで話を付けました。それまでにプラレール動力車にかぶせる長良川鉄道レールバスのペーパークラフト車体を予備も含めて作っておかねば。

おもちゃ病院の部品確保

2013-07-19 20:17:06 | おもちゃ病院
先日、日本おもちゃ病院協会から部品セットを購入しました。
28種類のうち約半数は地元で入手困難、通販頼みになりますが…ひとつの店舗で全部揃う訳ではなく、こういうサービスは有難いです。
実際ピニオンギア9T,11T,14T、オルタネートスイッチ、スライドスイッチ、コンデンサーマイクなどは手持ちがなかったので有難いです。

一旦これら部品を「みのかもおもちゃ病院」へ預け、今後当面そこで有効活用するつもり。ただ部品単価は従来からある部品に合わせていきます…参考価格より結構下がる部品多数(^^;;

全部ケースに入っていましたが実は「お薬ケース」の流用であることが判明。
シールが透けて見えたので、調べると「月火水木金土日」「朝・昼・夜・寝る前」とある。とんだオチがついてました(爆)

ただ他に安くて嵩張らない収納ケースがなかなか見つからず、当面我慢となります。

ソーラー成約

2013-07-14 10:46:40 | 電気・化学
結局ソーラー発電成約してしまいました(爆)
妻はあまりに急な商談成立に戸惑っていましたが、夏の2Fの暑さが半端ないためソーラーパネル設置による温度上昇削減や電気代節約効果も考えればこれは独断でも推し進めるべきと考えていました。子供部屋へのクーラー設置もこれで話が進むことに。
おまけに所属会社は京セラの太陽光発電設備点検の下請けをしている手前、話題づくには事欠かないですね。
給湯設備も壊れて不便になる前に何とかしておきたいです。勿論エコキュートも導入することに。

少なくともこれで電気自動車導入へのハードルが相当下がります。日産リーフ導入が見えてきたかも。
ただ15年ローンを組んだ関係で今後の出費への警戒心は高くなりました。自宅のローンはあと10年で完済ですが、それより後までソーラーのローンが残りますから。
しかしこれでエアコン電気代の心配は少なくなりました。あとは瓦屋根への負担が今後どうなるか?だったり。

これで独立型太陽光発電の増設計画はなくなりました。用途も情報機器(ルーター・光電話・携帯電話充電・ノートPC給電)に限られることに。バッテリー増設も当面はお預けです。
保管中のソーラーパネル(100Wx2枚)は今後売却の可能性が出てきました。ただそれまでにバッテリーが増えれば活用するかもしれませんが。
とにかく計画変更が色々出てきた感じがします。

自宅に系統連系型太陽光発電!?

2013-07-12 16:54:50 | 電気・化学
本日は時差勤務で早帰り…そんなときにソーラー発電のセールスマン(京セラ)がやってきました。我が家の西壁にあるソーラーパネルが気になって声をかけた模様(爆)
※たかが150Wの独立型ソーラーでも気にする人は気にするものだw

最近ソーラーパネルの載っている家をよく見かけますが、ソーラー発電に興味があっても今まで妻の反対に逢い続け、未だに実現していません(爆)
以前から自力で自宅の最大発電可能電力を算定していますが…我輩の算定した3kWだとペイするのに時間がかかるので今まで決心しませんでしたが、セールスマンの提示した3.5kW発電ならば導入しやすくなります。
屋根の施工と合わせてオール電化などの光熱費削減手段も同時に講じると相乗効果が期待できますが…エコキュート導入の提案は浴室周りの狭さが問題となって実現しなかったため厳しいかもしれません。ガス代の高さから光熱費削減策は打ちたくても、場所が許さない上将来劇的ビフォアアフターが必要になっては高くつきますので慎重にならざるを得ません。
ただ既に15年も使っているガス釜だから間違いなく交換時期ですが…エコキュートに致命的問題がなければ将来用電気自動車コンセントごと付けたいですね。
あとは屋根の施工方法。新築時に一時期雨漏りで悩まされたため、確実な工法でないとokは出せません…京セラだから恐らく問題ないはずですが、妻の不安をどう取り除けるか?それも課題。

ソーラーパネルを付けると自宅の部屋の気温が下がるという話もあり、夏が苦手な我輩にはうってつけの情報です。エアコンの電気代が下がるならむしろ大歓迎!
あとは費用の問題。京セラのセールスマンも12年以上の稼動を推奨しており、その間に壊れなければいいですが電子部品の塊でもあるパワーコンディショナーは10年賀寿命、そのタイミングで1回の交換は覚悟しています。時代に合った新機種も見てみたいですし、電気の買取り価格が下がれば独立型への改造も考えます。

なかなか一筋縄ではいきませんが、今回セールスマンに見積もりを依頼しました。夫婦間の同意が得られればいいですが予算は高いです。さあどうするべか?!

発電量五割増しww

2013-07-08 18:33:09 | 電気・化学
本日は業務が早出のため早めに帰宅。
快晴でソーラー発電日和のため、常設の100Wに加えて移動用の50Wを並列に接続しました!
これで負荷をかけて電圧の増減を見てみると、電圧の上がる速度が5割増以上になり、それなりに見合った効果がありました。
ノートPC負荷の場合、従来はトントンだったところ、今回は少しずつ上がっていく様子が確認できました。

これで当面負荷を増やせそうです。DC/ACインバータで扇風機を回しながら充電できるかもしれません。
あとはバッテリーを増やせばokですが…充電電流8Aなら110D26+40B19でも何とかいけますね。