久々に手持ちのMSX2名機・SONY HB-T600を引き出してきました。
が…なんと!FDDが故障しているではありませんか.(T_T)
起動時の読み込みの地点でシーク音がしていないことから、ヘッドが動いていない可能性大です。
調べてみると使われているフロッピーディスクドライブはミツミ製D357。このドライブは製造後30年を経過し、現役で稼働している物は稀だとか。
今思えば以前手元にあった松下FS-4600のFDDもミツミD357でシーク音なしでしたが…それと全く同じ症状です。
できればオリジナルのまま修理して再利用したいですが、文献がないことから困難を極めると思われます。
かくなる上はいっそのことDOS/VノートPC用薄型FDDを2台用意して2ドライブ化することも検討せねば。
ただしREADY信号を取り出せるものかどうか確認する必要性があります。
※Y-E-DATA[YD-702J-6637J]が購入候補。Amazonで2台発注できれば改造します。
が…なんと!FDDが故障しているではありませんか.(T_T)
起動時の読み込みの地点でシーク音がしていないことから、ヘッドが動いていない可能性大です。
調べてみると使われているフロッピーディスクドライブはミツミ製D357。このドライブは製造後30年を経過し、現役で稼働している物は稀だとか。
今思えば以前手元にあった松下FS-4600のFDDもミツミD357でシーク音なしでしたが…それと全く同じ症状です。
できればオリジナルのまま修理して再利用したいですが、文献がないことから困難を極めると思われます。
かくなる上はいっそのことDOS/VノートPC用薄型FDDを2台用意して2ドライブ化することも検討せねば。
ただしREADY信号を取り出せるものかどうか確認する必要性があります。
※Y-E-DATA[YD-702J-6637J]が購入候補。Amazonで2台発注できれば改造します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます