我輩は人生今までに三度の引越しを経験しました。
実家の建替えで二度、結婚で一度。そのたびに要らない荷物を捨てたり、逆に必要だと思ったモノがなくなったり。常に断捨離がつきまとっていました。
特にパソコン関連は断捨離の歴史だった記憶がありますね。
必要なソフトがFD(フロッピーディスク)ごとなくなったのも今となっては思い出です。これはレコードも然り。実家の建て替えの引越しで半数がなくなってしまいました。
MSXパソコンの拡張スロット(NEOS EX-4)は結婚時の引越しで実家に置き去りになり今はもう出てきません。今ヤフオクで売れば確実に二万円近くになっていたであろうに…惜しいことした(爆)
※教訓:どうでもいいものはいらない、必要なものは最低限に…って「氷菓」折木奉太郎・省エネ主義のパクリかよっ!!(爆)でもイイ線いってる名言ですな。
実家の建替えで二度、結婚で一度。そのたびに要らない荷物を捨てたり、逆に必要だと思ったモノがなくなったり。常に断捨離がつきまとっていました。
特にパソコン関連は断捨離の歴史だった記憶がありますね。
必要なソフトがFD(フロッピーディスク)ごとなくなったのも今となっては思い出です。これはレコードも然り。実家の建て替えの引越しで半数がなくなってしまいました。
MSXパソコンの拡張スロット(NEOS EX-4)は結婚時の引越しで実家に置き去りになり今はもう出てきません。今ヤフオクで売れば確実に二万円近くになっていたであろうに…惜しいことした(爆)
※教訓:どうでもいいものはいらない、必要なものは最低限に…って「氷菓」折木奉太郎・省エネ主義のパクリかよっ!!(爆)でもイイ線いってる名言ですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます