ストレリチア

昨年より1ヶ月遅れで開花です。
原産地は南アフリカって事なんですが、原産地が1国だけって言うのも珍しいんじゃないでしょうか。

昨日は仕事を休んで栃木県へゴルフに行ってきました。
最初予約していたゴルフ場は21日の台風で浸水被害がありクローズって事で、急遽朝になって違うゴルフ場に予約を入れプレーしてきました。

ゴルフ以外早起きしないんで、久しぶりに見る朝焼けです。
台風一過の青空が広がってきました。

首都高川口線 鹿浜橋付近の荒川です。
3連休を控えているてこともあったんでしょうが、朝から渋滞多発で3時間も掛かってしまいました。
上がり3ホールくらい強い雨に降られてしまったが、なんとか消化してきました。
朝の渋滞を考えると帰りも3時間オーバーを覚悟してたんですが、それどころでは済まずなんと4時間半掛かっていつもの大和に到着。 はぁー、疲れたぁー。
やっとありつけた黄金色の憎いヤツ。

クゥーーー。
来月の那須一泊ゴルフでの再会を約し、“ お疲れぇー ” でした。


昨年より1ヶ月遅れで開花です。
原産地は南アフリカって事なんですが、原産地が1国だけって言うのも珍しいんじゃないでしょうか。

昨日は仕事を休んで栃木県へゴルフに行ってきました。
最初予約していたゴルフ場は21日の台風で浸水被害がありクローズって事で、急遽朝になって違うゴルフ場に予約を入れプレーしてきました。

ゴルフ以外早起きしないんで、久しぶりに見る朝焼けです。
台風一過の青空が広がってきました。

首都高川口線 鹿浜橋付近の荒川です。
3連休を控えているてこともあったんでしょうが、朝から渋滞多発で3時間も掛かってしまいました。
上がり3ホールくらい強い雨に降られてしまったが、なんとか消化してきました。
朝の渋滞を考えると帰りも3時間オーバーを覚悟してたんですが、それどころでは済まずなんと4時間半掛かっていつもの大和に到着。 はぁー、疲れたぁー。
やっとありつけた黄金色の憎いヤツ。

クゥーーー。
来月の那須一泊ゴルフでの再会を約し、“ お疲れぇー ” でした。


