息子たちが「釣りをしてみたい」というので、彼ら人生初の釣りに行くことにしました。
名古屋での勤務医時代は頻繁に琵琶湖まで足を延ばしてバス釣りに行っていましたし、たまには知多半島でちょい投げ釣りをやったこともあります。
しかし、豊橋に帰ってきてからはさっぱり…
そうそう、ボーイスカウトやカブスカウトの隊集会で2度ほど釣りに行きました。
それにしても、ブランクは10年近く。
まずは釣り具。
幸い名古屋時代の物とか、父が使った物がありちょい投げならなんとかなりそうです。
今どきの釣り具事情は解りませんが、そうたいして変わっていないでしょう…。
折りたたみ椅子やらクーラーボックスやら水用の蛇口付ポリタンクなどを小屋から引っ張り出していざ出陣!
まずは、10時開店の釣具屋さんを目指します。
開店直後の棚の整理をしている若い店員さんを捕まえて、情報取集。
針とエサを購入。
針はキス用6号の赤い針。
エサは青イソメを1杯。
錘や天秤はいつ買ったかわからない手持ちの物を組み合わせて使います。
途中コンビニでお弁当と飲み物を調達して一路車は海に向けて進みます。
はて、どこで釣ろうかな…?
昔カブスカウトの隊集会で行った所が足場がいいし、トイレもあるし駐車場もあったっけな…
こんな時はいろんな野外活動をしてきた頭の中のデータベースが活きてきます。
車を一時間ほど走らせ目的地に到着!
今日の釣り場は「緑ヶ浜2号緑地 田原エコパーク」です。
ここは三河湾に面して「見晴らしデッキ」というT字提が張り出しています。
周囲は柵で囲まれており、小さな子でも転落する危険がありません。
今回は子供たちも人生初の釣りなので、竿は短めの1.6mぐらいのを2本。
私はエサ付け、投げ、取り込みに徹します。
仕掛けは、片天秤にナス型5号錘、ハリは1本でいくことにしました。
ここはエコパークの名の通り風力発電施設があり風が強いロケーションですが、幸い風向はオカから海に吹いています。
錘だけで子供たちに見本を見せて1投づつ投げさせました。
今日は彼らの釣りデビューなので針付きを投げるのは釣行を重ね慣れてからさせることにします。
だいたい11時位から釣りはじめ、お弁当を食べながら午後3時に納竿。
肝心の釣果の方は、キスが6尾(うち1尾はクーラーボックス手前で手が滑ってロスト)、赤ちゃんハゼが数尾、赤ちゃんカレイが1尾、そしてカワハギが1尾でした。
ビギナーズラックと言うのか、各々数尾づつ釣ることができて大満足!
なんとか、息子たちの釣りデビューを成功させました。
名古屋での勤務医時代は頻繁に琵琶湖まで足を延ばしてバス釣りに行っていましたし、たまには知多半島でちょい投げ釣りをやったこともあります。
しかし、豊橋に帰ってきてからはさっぱり…
そうそう、ボーイスカウトやカブスカウトの隊集会で2度ほど釣りに行きました。
それにしても、ブランクは10年近く。
まずは釣り具。
幸い名古屋時代の物とか、父が使った物がありちょい投げならなんとかなりそうです。
今どきの釣り具事情は解りませんが、そうたいして変わっていないでしょう…。
折りたたみ椅子やらクーラーボックスやら水用の蛇口付ポリタンクなどを小屋から引っ張り出していざ出陣!
まずは、10時開店の釣具屋さんを目指します。
開店直後の棚の整理をしている若い店員さんを捕まえて、情報取集。
針とエサを購入。
針はキス用6号の赤い針。
エサは青イソメを1杯。
錘や天秤はいつ買ったかわからない手持ちの物を組み合わせて使います。
途中コンビニでお弁当と飲み物を調達して一路車は海に向けて進みます。
はて、どこで釣ろうかな…?
昔カブスカウトの隊集会で行った所が足場がいいし、トイレもあるし駐車場もあったっけな…
こんな時はいろんな野外活動をしてきた頭の中のデータベースが活きてきます。
車を一時間ほど走らせ目的地に到着!
今日の釣り場は「緑ヶ浜2号緑地 田原エコパーク」です。
ここは三河湾に面して「見晴らしデッキ」というT字提が張り出しています。
周囲は柵で囲まれており、小さな子でも転落する危険がありません。
今回は子供たちも人生初の釣りなので、竿は短めの1.6mぐらいのを2本。
私はエサ付け、投げ、取り込みに徹します。
仕掛けは、片天秤にナス型5号錘、ハリは1本でいくことにしました。
ここはエコパークの名の通り風力発電施設があり風が強いロケーションですが、幸い風向はオカから海に吹いています。
錘だけで子供たちに見本を見せて1投づつ投げさせました。
今日は彼らの釣りデビューなので針付きを投げるのは釣行を重ね慣れてからさせることにします。
だいたい11時位から釣りはじめ、お弁当を食べながら午後3時に納竿。
肝心の釣果の方は、キスが6尾(うち1尾はクーラーボックス手前で手が滑ってロスト)、赤ちゃんハゼが数尾、赤ちゃんカレイが1尾、そしてカワハギが1尾でした。
ビギナーズラックと言うのか、各々数尾づつ釣ることができて大満足!
なんとか、息子たちの釣りデビューを成功させました。