土筆です
2018年03月11日 | 花

今日は月2回の絵の同好会。
会員は女性ばかり5名ですが出席は4名、来週個展を控えた方が欠席でした。
描くのは主に墨彩画、書道用の和紙に墨と水彩で描きます。
時には今日の絵のように、水彩画用紙のハガキに描くことも。
会では絵を描く時間とおしゃべりの時間、どちらも大切な時間です。
旅行に出かけた方のお土産をいただきながら
金券ショップで外貨の両替は得か・・・とか、
健康にはスクワットがいい・・・ストレッチも必要とか・・・
3月11日の今日は福島の現状、原発再稼働について・・・と、様々な話題に飛んでいきます。
自営業さん、ケアマネージャーさん、退職後の悠々自適さん、などそれぞれ違う暮らしからの
見方や意見は面白くて学ぶことが多いのです。
ご実家で生えていたという土筆を一握りスギナごと持って来ていただいたのでスケッチ。
呆けた土筆もあって、今年はまだ土筆摘みに行ってなかったなと。
私は時間の使い方が下手なようで、時間が有るようでいてなかなか出かけられないままでした。
同好会では10月に展覧会場を予約してあり、少し真面目に絵も描いた春の日でした。。