常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

つくりかけの鉄塔

2015-01-04 22:50:52 | 里の話
御前山地域の西の端。すぐそこは栃木県。
というところまで行ってきました。
長倉の集落から三王山へ向かう途中。
山道をずぶん入ったなと思うと突然、
柚子の樹園地に囲まれた明るい集落に出る。
そこにあった、つくりかけの高電線の鉄塔。

へえ~こうやって作るのね。
と、ふりかえるとすぐ後ろに、できあがったばかりのが。
でも、まだ電線がかたっぽだけ。


この高電線はどこまで電気をつなげるのかしら・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする