![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/e9eed3f215ea9bec22a2371c7e99d5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/8add1fce1bec69c6f3f5ad43c95f5f27.jpg)
上のお写真↑がジャーマン種。
下のお写真↓がローマン種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/f75bcdb659e2621c26e278c90fb6eaf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4a/446f003945cee22dfc7583f78abf8cc4.jpg)
どちらのカモマイルも、ストレス、肌荒れ・アトピーさんの強い見方です。
さて今日は、お仕事帰りに文房具屋のおじさんとおしゃべり。
稀勢の里の学習帳の話をしたら、ご存知なくて、
「うちは(ショウワノートから)直接を送ってもらっているから」と、
話の途中でご親切に電話をして下さって(欲しいって頼んでませんけどね)
「今、お客さんから聞いてね。ある?どんなの?算数?え?自由帳?ああ、そう。え?方眼?いくら?え?300円。
一冊で買える?え?10冊単位?
じゃ、お客さんに聞いてまた電話するから。どーもー」と電話を切り
「一冊300円もするってさ。それじゃ、なかなか売ってないよ。」ですって。(欲しいって言ってませんけどね)
ノートが手に入らないとお探しの方、以上の事情で普通の文房具店は取り扱わないようです。
良かったらカモマイルの香りをお役立て下さいね。