昨日に引き続きマタマタ絶好調な夏日。気温はまたもうなぎ昇りで小田原は今年一番の暑さだったらしい。
そんな中、休日には珍しく7時半に起床し、8:20頃からいそいそとサイクリングへGo 目的地は初の静岡越境で「熱海」に決定。
冷凍ペットボトルを3本とふつうに冷やしたボトルの計4本をリュックに格納。
暑さ対策はしっかりとしたつもりだ。
予想通り気温がグングン上がり、風を受けつつ進むとしても、アスファルトの上は熱風状態で熱海に着く手前の長い登り坂でバテまくった。青息吐息になりつつも約3時間程で熱海駅到着。
熱海に着いたら「ぜひ一度は・・・」と思ってた駅前広場の足湯につかってみる。なんでも家康さん由来の歴史ある御湯らしい。
気温は高く汗だくになりながらもガマンしてつかる。でも疲れた足の裏には心地よかった。参照。
昼食は駅前食堂で「マグロの漬丼(1100円)」を食す。出発前に駅前の路地を散策したら、なんと私の姓と同じ名前の店を発見。読み方は違ったが、妙に親近感を覚えたので、次来た時にはそこで食事しようと思う。(相撲部屋と同じ読み方だった)
12時少し過ぎてから、熱海を出発して帰路へつく。ほどなく伊豆の連休名物 「どこまでも続く渋滞」に出くわす。確実にチャリの方が早いので、次々とパス。(少し優越感)
体感的にもウダルような暑さになってきたので、休憩&水分補給をコマメに行い、ゆったりとしたペースで進み、少し寄り道して江ノ島を経由し15時半過ぎに帰宅。
7月19日(祝:月) 35.4℃だってさ
この日の走行距離⇒124.7Km
往路:藤沢羽鳥~R134平塚~大磯~二宮~小田原~R135~真鶴~湯河原~熱海(58.7Km)
復路:熱海~湯河原~真鶴~R135~小田原~二宮~大磯~R134平塚~江ノ島~藤沢羽鳥(66.0Km)
★7月の走行距離 350.3Km
[走行List]
(1)131.0km:丹沢湖
(2) 94.6km:城ケ島周辺ブラブラ
(3)124.7km:熱海で足湯(静岡県侵入)
帰宅後は体重計測 65.1kg 出発前より2.7kg落ちた
その後 娘の塾街の間にマックカフェで骨休め 結果的に一日で3リットル以上の水分をとったことになる。
今日は昨日以上によく日焼けした。焦げるんじゃないかと思うくらい、露出部分はまっ黒け 明日 お客に何言われるか・・・怖い
そんな中、休日には珍しく7時半に起床し、8:20頃からいそいそとサイクリングへGo 目的地は初の静岡越境で「熱海」に決定。
冷凍ペットボトルを3本とふつうに冷やしたボトルの計4本をリュックに格納。
暑さ対策はしっかりとしたつもりだ。
予想通り気温がグングン上がり、風を受けつつ進むとしても、アスファルトの上は熱風状態で熱海に着く手前の長い登り坂でバテまくった。青息吐息になりつつも約3時間程で熱海駅到着。
熱海に着いたら「ぜひ一度は・・・」と思ってた駅前広場の足湯につかってみる。なんでも家康さん由来の歴史ある御湯らしい。
気温は高く汗だくになりながらもガマンしてつかる。でも疲れた足の裏には心地よかった。参照。
昼食は駅前食堂で「マグロの漬丼(1100円)」を食す。出発前に駅前の路地を散策したら、なんと私の姓と同じ名前の店を発見。読み方は違ったが、妙に親近感を覚えたので、次来た時にはそこで食事しようと思う。(相撲部屋と同じ読み方だった)
12時少し過ぎてから、熱海を出発して帰路へつく。ほどなく伊豆の連休名物 「どこまでも続く渋滞」に出くわす。確実にチャリの方が早いので、次々とパス。(少し優越感)
体感的にもウダルような暑さになってきたので、休憩&水分補給をコマメに行い、ゆったりとしたペースで進み、少し寄り道して江ノ島を経由し15時半過ぎに帰宅。
7月19日(祝:月) 35.4℃だってさ
この日の走行距離⇒124.7Km
往路:藤沢羽鳥~R134平塚~大磯~二宮~小田原~R135~真鶴~湯河原~熱海(58.7Km)
復路:熱海~湯河原~真鶴~R135~小田原~二宮~大磯~R134平塚~江ノ島~藤沢羽鳥(66.0Km)
★7月の走行距離 350.3Km
[走行List]
(1)131.0km:丹沢湖
(2) 94.6km:城ケ島周辺ブラブラ
(3)124.7km:熱海で足湯(静岡県侵入)
帰宅後は体重計測 65.1kg 出発前より2.7kg落ちた
その後 娘の塾街の間にマックカフェで骨休め 結果的に一日で3リットル以上の水分をとったことになる。
今日は昨日以上によく日焼けした。焦げるんじゃないかと思うくらい、露出部分はまっ黒け 明日 お客に何言われるか・・・怖い