Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

チャリ2013 Act31 ヤビツは雲の中

2013-08-05 03:05:16 | チャリ2013

やや準備が遅れてお昼前に出発。 一年ブリにヤビツへ向かってみる。  
  
伊勢原から秦野へ向かう途中で少し早目の昼休憩。 セブンの「100円おにぎりセール」の恩恵にあずかる。  
善波隧道を越えたら名古木交差点を右折し、デイリーヤマザキ藤棚店で小休止。 飲み物チェックし、いざ峠へ向けてリスタート。(Runtasticでタイム計測してみる。)  
蓑毛バス停までの急坂を何とか乗り切るが、体力的にかなりのダメージ。 展望台を過ぎるころにはフラフラ状態。 峠まであと150mの所で後続チャリに追い抜かれ悔しい思いをする。 (次こそは抜かれることなく登り切りたい) 
一度も休憩することなく登り切ったが、タイムは55分19秒。 最速の人からすると20分も遅いタイム。 ランニングした方が早いタイムにガックリ。  
  
峠のあたりは雲の中でホワイトアウト状態。 視界は50m切ってたと思う。 しばらく休憩した後に裏ヤビツ方面へ向かう。しかし4km程行った所で、無情の通行止め。 そう言えば看板が途中にあったが、よく見ていなかった。(^_^;)  
  
気を取り直して引き返し、再び峠を経由し、視界の悪い中をビビりながらスーパーダウンヒル。 あんまりスピード出せませんでした。  
秦野まで戻ると松田~国府津と進みR1を通って帰ってきた。
 


◆8月4日(日)   28℃ 

 この日の走行距離 113.89km   Ave:20.3km/h

  往路:藤沢羽鳥~寒川~伊勢原~秦野~ヤビツ峠~裏ヤビツ(43.49km)
  復路:裏ヤビツ~ヤビツ峠~秦野~松田~国府津~R134平塚~浜須賀~藤沢石川(70.40km) 

 

当初の予定では宮ケ瀬~津久井湖~橋本へ抜けて帰ってきたかったが、このコースは道路が復旧してからの楽しみにしておこう。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする