1月から寒い日続きだったが、今日は比較的あったかい。藤沢の気温は13℃の予報だったんで、しばらくご無沙汰のヤビツ峠に行ってみることにした。まだ年が明けてから行ってなかったし・・・
朝飯食って張本さんの「喝!」を見て9:15に出発。今回は裏ヤビツから挑戦すべく、まずは宮ケ瀬を目指す。
▼自宅~座間~愛川町:
やや弱い向かい(北)風ではあるが、普通に進む。座間から座架依橋を渡り、R129には入らず新しい道をそのまま西進。中津川を渡って北上。
道なりに進んでR412に合流するはずだったが、八菅山まで来て道を間違え、細い山道の激坂をしばらく喘ぎつつ進むハメになってしまった。(大後悔)
やっとの事でR412にのっかって、愛川町の半原の7-11で早めの昼食。(11:20) 「カップそば+ツナマヨ 223円」で腹を満たした。
▼~宮ケ瀬~裏ヤビツ渓谷~ヤビツ峠:
リスタートはいきなり激坂。少し体が冷えてたが、一気に汗だくとなる。4km程で宮ケ瀬ダム到着。ダムの正面から初めて見たが、大きなダムだと実感。
ダムから裏ヤビツ渓谷へルートをとり(12:00丁度)、軽めのギアで回転よく進む事を心がける。十数キロにわたって緩やかな登りが続く。途中 眺めの良いところで写メ撮ったが、考えてみたら以前も同じ場所で撮ってた
かなり登ってきたかなぁ~と思っていると、青山荘 きまぐれ喫茶 が視界に飛び込んできた。ここまでくればあと少し。元気100倍で湧水汲んでラストスパート。程なくヤビツ峠へ到着。(13:17)
思いのほか楽だったが、達成感は今一歩。やはりヤビツは表ルートの方が激坂で登頂感が得られる。
峠ではノンビリ休憩したかったけど、やっぱり寒い。休憩は少しで定番の写メ撮ってすぐリスタート。
▼折り返し:ヤビツ峠~秦野~二宮:
ここからはスーパーダウンヒル。メッチャクチャとばす。 峠からR246(秦野)まで約20分程で到着。そこからは更に南下して一気に二宮へ。
途中 外人さんにチギられたが、マイペースで進み。R1に入ったところで確認したが、峠から1時間かかってなかった。
▼~大磯~平塚~浜須賀~腰越~自宅:
大磯で一人留守番の次女へ たまった宿題をしていて問題なさそうなので、少し遠回りして江ノ島を過ぎ腰越まで行って帰ることにする。
途中 一般サイクリストの団体(7名)にペースメーカになってもらって、疲れでグダグダになることなく一定のペースで走行することができた。
腰越まで行きR467で藤沢を経由して15:50 自宅へ到着。
カミさんに「帰宅後は次女が図書館に本を返却しに行くので、車で送ってくれ」と頼まれたが、言いだしっぺのカミさん本人が仕事に車ででかけてしまったので達成できず。
意味不明な依頼だったが、次女は笑ってチャリで出掛けて行った。
◆2月6日(日) 13℃くらい
この日の走行距離 122.7km
往路:藤沢羽鳥~綾瀬~海老名~座間~愛川町~宮ケ瀬ダム~ヤビツ峠(66.4km)
復路:ヤビツ峠~秦野~二宮~R134平塚~鵠沼海岸~腰越~藤沢羽鳥(56.3km)
帰宅後は歯医者で歯石とってもらって、散髪してスッキリ。次女が良い子で留守番してたので、ミスド買って帰ってやったら大喜びしてた