goo

割子川のハナミズキ


 コブシが終わり、桜が終わったら、
我が家の横の小さな川の川沿いの街路樹
「ハナミズキ」の番です。 今、満開です。

「ハナミズキ」は1915(大正4)年に、
当時の東京市長、尾崎行雄氏が米国ワシントン市へ
桜を寄贈した返礼として、アメリカから贈られて
全国に広まったと云われています。

そのときの原木は、
今も東京日比谷公園に残っているそうです。
「ハナミズキ」は北アメリカが原産、水木の仲間で、
花が目立つので「花水木」となった。

秋は赤い実と紅葉も見事です。
また、別名は「アメリカ山法師(やまぼうし)」、
アメリカから渡来したときに、
日本の山法師に似ているので,
とりあえずこの名前がつけられたそうです。









コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする