北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
八幡~黒崎間を?
<気が付けばチョッピリ鉄ちゃん-7>
1月の天気のいい或る日のことです。
私は八幡駅にいた。
黒崎まで行く(帰る)ので、切符を買った。
☆.。.:*‥° ☆.。.:*‥°.:*‥°☆.。.:*‥ °☆.。.:*‥°☆
「八幡から黒崎に行く!」、
まぁ、99.9999%の人は、下り博多方面の電車に乗るだろう?
しかし、私は長年の思い詰めるところあって、
上り、門司港行きに乗った。(八幡駅のホームです。)
西小倉で降りて、日田彦山線の添田行きに乗り換えた。
(途中、香春駅から見えた香春岳・一ノ岳です。)
西小倉からの所要時間:54分で、田川後藤寺に着いた。
向かいのホームには、
後藤寺線の新飯塚行きが待っていたので、これに飛び乗った。
後藤寺から20分で、新飯塚に到着。
途中、山の中に入り、セメント工場?剥き出しの採掘場?を窓越しに見た。
新飯塚で、向かいのホームに入ってきた福北ゆたか線の博多行きに乗る。
新飯塚から8分、桂川(けいせん)で下車する。
ここから、原田線(筑豊本線)・原田行きに乗るのだが、
昼間は、本数は極端に少なく、約40分待って乗車。
乗ったのは、14:28です。
(その前は10:20、後は16:44です。)
上穂波、筑前内野(長崎街道・内野宿)を通過。
筑前内野から先は、我が未踏の地?冷水峠越えに差し掛かる。
ウズウズワクワク! 運転席の横へ移動して、もう運転手気分!
列車は、山へ山へと、
保線工事の人達が、退避して手を振ってくれました。
(こちらも応答)
そして、長いトンネルを抜けると、又、トンネルだった。
2つのトンネルを抜けると、
ジェットコースター?の様だとは?
いかないが、かなりの下り坂。
次の駅、筑前山家(長崎街道の宿場町)です。
桂川から28分、原田(はるだ)に到着です。
ここからは、鹿児島本線・快速門司港行きに乗り、
一気に目的地の黒崎へ
(原田から黒崎までは、1時間8分)
総キロ数は分からないが、5回乗り換えて、
所要時間(途中の待ち時間も入れて)は、4時間18分でした。
(通った経路は下の図の赤線です。)
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。
JRの運賃は通常、実際に乗車した経路で計算されます。
処が、複数の経路がある場合は、
『どの経路を使っても、最短の経路の運賃となる。』
こんな法則があった様で、前々から試してみたいと思っていた。
でも、本当に通用するのだろうか?
事前に、計画書?を持って、黒崎駅で聞いてみました。
このコースならOK! だが、特別区間?があって、
東京・大阪・新潟・福岡の大都市近郊区間(のみ?)で適用される。
(上の図が、福岡近郊区間です。)
但し、乗車経路の重複や同一駅の重複通過・途中下車をすると、
実際に乗車した距離の運賃になるそうです。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。:
他人に言ったら、笑われそうな事だが、
「一度、やってみた~い!」って、思ってる事は無いですか?
社会的ルールに違反しないのなら、
後々、後悔しないためにも、やってみるべきだと思います。
「それにしても~、これは暇人間のやること?、
呆れて、ものも言えん!」
はい、コメント欄は閉じています。
☆.。.:*‥° ☆.。.:*‥°.:*‥°☆.。.:*‥ °☆.。.:*‥°☆*
「気分直しに、どうぞ!」
去年、買った「オキザリス」です。
これはバーシカラーと言う種類で、
蕾は床屋さんのサインポールの様?
花は普通の花?なんですがね、
次から次と咲いて楽しませてくれます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
祝:北九州市誕生祭
2月10日、北九州市制50周年記念日でした。
その誕生日祭が、市役所前の勝山公園で、
もの好きさんは、行ってみました。
ウルトラクイズに、B1グランプリ(去年の優秀団体)、
他の出店もいっぱい、
ブルーインパルスも、お祝いにやって来ました。
ウルトラ・クイズ
「北九州市にちなんだクイズに、〇×で答えよう!」
(司会は小倉出身、お笑いの原口あきまさ)
「×」が正解かな? みんな向こう側に行ってた。
ウルトラクイズの大きな声が、会場いっぱいに!
そんなのを聞きながら、グルメの店では行列が、
去年のBー1グランプリのゴールドグランプリに輝いた
「八戸せんべい汁」の店には、一番長い列が、
★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o...:*
「震災復興支援の御礼です。」
釜石のゆるキャラ「かまリン」もやってきて、
釜石浜焼き(ホタテ、イカ)、のサービスです。
但し、チャリティーで100円以上の寄付を、
私も並んでいたら、西の方からブルーインパルスが、
例よって、うまく撮れません。
(クリックで大きくなります。)
天気も良く、大勢の人で賑わっていました。
新聞によれば、約7万5千人だったとか。
市役所も、祝50 の窓文字が!
50周年記念事業(行事)は、この後も色々あるようで、
来年2月9日の「北九州マラソン」まで続きます。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
50年前の昭和38年2月10日、
どうしてましたか?(まだ生まれてなかった?)
何を隠そう、私はこの年ハタチでした。
そして、翌年の市発足後の最初の成人式に参列、
当時は各区別々で、八幡区は大谷の製鉄体育館でした。
今、市のHPに「市政だよりデジタルアーカイブ 」があり、
昭和38年9月1日号(第1号)から、見ることができます。
昭和39年1月15日号・八幡区版を見ると、
当時の成人式の様子が載っていました。
成人になった決意「はたちのこえ」を募集したそうで、
入選した13名の名前と住所が記されていた。
この中に、学校の同級生はいるかな? 探したら2人もいた!
1人は毎年高校の同窓会で会っている。
今度会ったら、どんなことを書いたのか聞いてみよう!
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
追加しました。 記念切手です。
若戸大橋開通記念(昭和37年)と北九州市発足記念(昭和38年)
コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )
確定申告と「皿倉山モンブラン」
確定申告の季節?です。 先日、早めに行ってきました。
会社勤めだと、簡単な年末調整の書類の提出で済みますが、
退職して年金等の収入があると、
自分で、確定申告をしなければなりません。
これが複雑で、初めての人はチンプンカンプン?
この季節?になると、税務署では、
「税理士会による申告相談センター」が出来ていて、
相談と言うより、必要書類(領収書等)を持って行いけば、
税理士さんが、代わりに書いて(作成して)くれます。
私も最初のうちは、そうして貰っていましたが、
最近は、国税庁のHPの「確定申告書等作成コーナー」で作成し、プリントアウトして、税務署に持って行きます。
「e-Tax」を使って、電子申告(メールを送る要領)も出来ますが、それ程の、デジタル人間ではありません。
郵送でもOK、
実際に持って行って、「控え」に提出済みのスタンプを貰う。
やっぱり、アナログ人間です。
(八幡東区平野町の八幡税務署です。 トップの写真も、)
処が、申告催促のハガキを良く見ると、
公的年金収入額が400万円以下の場合、
その年分の所得税の確定申告をする必要はありません。
還付を受け付けるための申告書は提出できます。
と言うことは、年金収入が400万円以下なら、所得税はゼロ?
では、無いようです。
年金の支給には、ちゃんと源泉徴収されていますから、
「その税額で結構です。」と言う人は、申告する必要は無い。
還付を受けたい人は、申告書を提出せよ!って言うことです。
でも、年金が400万円以上?
そんな人もいるんだなあ? 私はその半分なんですが、
それでも勿論、天引き(源泉徴収)されています。
去年の確定申告までは、
少し企業年金があったので、小額ですが所得税は収めていました。
今年の申告からは、企業年金は無くなって公的年金のみです。
わずか数千円ですが、今年は全額返して貰うことしにしました。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
帰りに、春の町に寄りました。
今話題のフランス洋菓子店「春のまち5丁目」、で・・・・
春の町5丁目の交差点(信号)の前にありました。
ここは、国道3号(復興道路から昇格?)です。
目的は、「↓これ! 」
皿倉山をイメージした「皿倉山モンブラン」です。
八幡の人、八幡を知ってる人が見たら、
「あっ!、皿倉山だ~!」 と、一瞬に分かります。
店の窓越しに、皿倉山とツーショット?
この日は霞んでいたし、私のカメラ技術では上手くいかなかったです。
逆光で、室内の照明もあるし、外で撮ったのが、本当の色?
(もう少し、下から見上げて撮った方が良かった。)
お味の方は?
甘さ控えめ? 結構、美味しかったです。
興味のある方は、どうぞ! フランス洋菓子店「春のまち5丁目」
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )