北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
近くをぶらり(徘徊)
6月は水無月です。これは旧暦のことであって、
旧暦では梅雨が明けて水が涸れてなくなる月、
と解釈されているようです。(別の説もあります。)
今日6月2日は、旧暦の4月20日です。
じゃあ今年の旧暦で水無月は、と云えば7月12日からです。
まだ梅雨入り前ですが、
いつもこの時期の頃から、気になるのが水不足。
県のホームページで発表される
「福岡県内主要ダム貯水状況」によると、
6月1日現在、県内の主要17ダムの貯水率は、97.8%です。
そう云えば、最近は雨の日が多かったかな。
今年は(も)、大丈夫のようですが節水は、
常に心がけたいですね。クリックで大きくなります。
☆○o...:**:...o○☆**☆○o...:**:...o○☆**☆○o...:**:...o○☆
午前中、近くの川の辺を徘徊しました。
約40分、汗もチョッピリ。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
川沿いの大きな栴檀(せんだん)です。(今が満開)
良く匂うのは、白檀(びゃくだん)だそうですが、
花の下では結構いい匂いが、
ハナミズキです。
もう実を付けていました。 秋には真っ赤に、
これはアメリカフウ(モミジバフウ)、別名ボンボンです。
去年の実が付いたまゝのもありました。 下にも、
ふと、川を覗くとアオサギでしょうか? 1羽いました。
これは川の横の名物 三角田んぼです。
(100坪位でしょうか、)
ちょっと遅いが、これから水張り、田植えです。
この田んぼでも、
ゲンゴローやミズスマシが住むようになります。
夏の夜は小さな蛙?が鳴いて煩いですよ。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )