北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
博多駅旧駅舎の跡を訪ねて
<気が付けばチョッピリ鉄ちゃん-11>
JR博多駅が現在の位置に移転したのは、
昭和38年12月1日だそうで、
今年で、ちょうど50年(半世紀)です。
移転前の駅を、2,3回利用した記憶があります。
さて、どの辺だっただろうか?
全然、見当もつきませんが、
事前に調べて行ってみました。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
その前に先ずは、現在の博多駅(博多シティ)へ、
大きな垂れ幕が、
「これからも、皆様とともに。 50年目の博多駅です。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/be4152cba918d438c3178d0576566183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/2252df7ab72234ff0bae5c5e2d83896a.jpg)
3階のロビーで写真展をやっていたので、覗いてみました。
簡単なパネル写真掲示で、
只こんなものだったのかなあ?ぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/a82f67d2c07ee8133b06931b9a8530ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b7/f8f19a66ecf733e75a3cf0f9df0c7317.jpg)
屋上に、旧駅舎の部品?が、保存されている?
ありました。 この3本の柱です。
旧駅舎の1番ホームに使われていた鋳鉄柱だそうです。
横にあったパネルに、説明文が、(丸写しです)
この3本の柱は昭和38年12月三代目博多駅完成後解体された二代目博多駅1番ホームの鋳鉄柱です。当時としては企画的なルネッサンス様式・マンサード屋根を持つ駅舎の鋳鉄柱は博多区の住吉神社に保存されていました。このたび四代目博多駅完成に伴い一世紀を生き抜いたこの鋳鉄柱を屋上に展示し、その歴史を長く伝える事にしました。平成23年3月3日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/1e9ba5097196d170a4067a7b1821cc71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/2ef36a7e4f7ddec2826943d7282cb9a8.jpg)
屋上から見た「大博通り」
かっての鹿児島本線は、この大通りを横切っていた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/bea8c58bb4cb6097d121485d7012a2ea.jpg)
旧駅舎があった場所に記念碑が建ってる。
ということで探しました。
大博通りの西日本シティ銀行横の道を曲がると「出来町公園」が、ここが【九州鉄道発祥の地】 即ち、旧博多駅があった場所です。(駅舎の中央部ではなく、東端のよう?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/de628c4118b31877a7ddbccddf91086f.jpg)
記念碑です。 支えているのはC6118型の車輪
(C6118型とは蒸気機関車のようですが、詳しくは分かりません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/567d23a996e2524005e92ab58da05bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/d0a71931724b7f6f4b7f2d708aa0c285.jpg)
★**★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o...:**
これは、西日本新聞の写真を拝借しました。
左は1963年12月の開業を間近にした当時の新博多駅と
旧博多駅(手前)、右は現在の大博通りです。
(出来町公園は、旧駅の東側(左)の端かな?)
当時、(旧)駅の北側は拓けていたけど、
南側は特に新駅の南は畑だった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/19f0a5c0b51a66f94ecce38bc66e6c4e.jpg)
∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/882ba622724f0fffe328139b03edef0d.jpg)
∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*
↓ 大博通りの西日本シティ銀行の横から見た現博多駅
この辺りが、旧駅の中心だったのかなあ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/c84bf594968d1da581862c2b877df658.jpg)
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )