goo

筑前黒崎宿場まつり


 今年で24回目の「筑前黒崎宿場まつり」、
6日(土)に行われました。
まずは、黒崎駅前に勢揃いした黒田二十四騎と、
黒崎城の城主?等が、お客様をお出迎え!
この後、
黒田二十四騎揃は街の中を練り歩くのですが、観なかったです。


「長崎街道くつろぎ広場」は商店街の中に引越ししました。
中はハロウィンの飾りがいっぱい! もう、そんな季節です。




熊手商店街の「ニューながしまフード」の前には長い列が?



くまモンがやって来ていました。
(記念撮影と握手のサービスです。)



 熊手商店街と藤田商店街の間の道路に橋の跡?が、
それも道路を斜めに、(クリックで大きくしてみて下さい。)



 藤田にあった黒崎宿の図(イメージ図)です。
黒崎宿には撥川と中橋川が流れていた。
この橋は中橋川の中橋の跡らしい。何故、斜めなのか?
(道路を斜めに造った?クリックで大きくなります。)



メイン会場の黒崎ひびしんホール前の広場です。



舞台にバザーも出て、大賑わいでした。




 曲里の松並木では、竹灯籠の準備をしてました。
夕方に蝋燭の火を灯すのだろう!



*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
再び駅前に戻ると、
城山に立派なお城(黒崎城)が出来ているのに気付いた。
ここ毎年、お馴染みの一夜城です。

実はこれは、ウォーキングでした。
駅から商店街を抜けて桃園まで行き、
山手のバス道路→久喜町→鳴水→曲里松並木→メイン会場→駅
の約7キロです。
今回は、長崎街道シュガーロード・ウォーキングで、
(ゴール)先着300名様に北九州銘菓の組み合わせ?が、
10時前スタートでは到底ダメでした。

処で、
福岡、大分に縁の深い黒田如水を主人公に、
「NHK大河ドラマ」にと、運動しているそうです。
実現すると当然、黒田二十四騎も登場します。

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の風(ハナミズキの紅葉)


 10月に入って、一段と涼しくなりました。
近くの川沿いのハナミズキにも、赤い実が生って、
葉も紅葉? (最近は、あまり綺麗じゃないです。)
10月の風を感じながら、午前中の徘徊です。


秋晴れで、皿倉山もくっきりと、(カメラ技術は劣るが、)

★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o.
 名物?
町の中の三角田圃も実りの秋です。
今年も豊作のようです。

★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o.

これは我が家で、
7~8年前から毎年育っている「子宝草」です。

葉っぱの周りに、
いっぱい子株が付いて、下に落ちて、
春から夏にかけて親株になります。
親株の寿命は約3年位? 花が咲けば終わり?
寒さに弱く、冬は暖かい部屋に入れての話です。
毎年、子株を育てています。

「子供は天からの授かりもの」、と言われていますが、
欲しくても、なかなか恵まれない。
そんな人達のシンボル?まじない?縁起担ぎ?、・・・
と、されているのが「子宝草」です。

それで、ご利益があったのかって? 
「はい、今年、孫が七人になりました。」


コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »