ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

トレジャー発見

2007-06-30 | 雑念
眠る財宝

世の中には見る人が見れば財宝の山だということがある
私たち野外体験学習に関わる人間はプログラムより人材集めに苦労することになる。しかしいるところにはいるのですね。
複数の大学のキャンプリーダーのサークル。1泊2日の研修に20名集まっている。
主催はOB会らしい。が引率者が心配するほどのモチベーションは低くはないし、グループとしてこれから伸びていく良い環境ができている。まずは圧倒的な経験不足を解消し、楽しいグループだとアピールしましょう。理論はそれからだって!
そもそもそんだけ集まってくれて幸せですって。

ハプニング

2007-06-30 | 雑念
梅雨がこない…

いよいよキャンプシーズンが始まります。
われわれの映画祭といったところ。
昨年度は初監督映画を上映して頂き、あたふたしながらレッドカーペットを歩いた感じでした。
しかし十分式典をかき回した自負はありますし、記憶にも残っています。参加者にどのように残ったかは測るすべがありませんが、私自身の満足度は85%までいきます。あとの15%は経験不足からくる不安感がほとんどで、今年は必ずUpするはずです。

今年はもう少し破天荒な突飛なことをできて自分も腹を抱えて笑えるキャンプにしたいです。

やはり経験は安定感を生み出しますが、いい意味のサプライズがないと、いや起こすくらいでないとホクトマンらしくありません。

だって計画性のある定番のキャンプをする講師の方々は他になんぼでもいはりますし!

いざっ!起こさん!ハプニングっ!