晴れとる
台風どこ?
湿度がブラジルのようにまとわりつき
こんなベタベタしたピッチで90分戦えねぇ!と代表入りを断った俺様であーる
10日上陸予定だって?
台風8号その名もノグリーとな?
べとつく部屋で目が覚める。
気密性も機密性も低い木造の家は
外気の過酷な状況をふんわり閉じ込めて、外より暑く外よりジメジメする。
あー、落ち着いて座椅子でテレビでも観るなんて…できる…
偉いもんで慣れたらどんな環境でも
生活できるのさ!
極寒よりは大丈夫!
さて昨日は…

見えにくいけど「ウナギ定食」
何処からか探し当てた嫁姉妹は
「食べに行きましょ!」と行動に。
なんと時間にして5時間かけて車で宮崎の西都という所まで
そこで明治27年創業の「入船」というウナギ専門店
何故にこんな所にウナギ屋さんが?という内陸にいちしている。
そもそも長旅にグッタリしていたのだが、食べてびっくり!
そのウナギの炭火焼きは焼き加減は香ばしさとふんわり感が絶妙、タレが最高に旨し!
そして大豆をすりおろした味噌汁は独特のイソフラボンとサッパリ感でウナギのしつこさを緩和
メチャクチャうまかったのである。
そして途中で霧島神宮に立ち寄って
5時間かけて枕崎まで
あっ、そうそうまたさらに途中で
「両棒餅(ぢゃんぼもち)」を買って持ち帰って食べました

食べて食べて食べた1日は幕を閉じたのでした。
台風どこ?
湿度がブラジルのようにまとわりつき
こんなベタベタしたピッチで90分戦えねぇ!と代表入りを断った俺様であーる
10日上陸予定だって?
台風8号その名もノグリーとな?
べとつく部屋で目が覚める。
気密性も機密性も低い木造の家は
外気の過酷な状況をふんわり閉じ込めて、外より暑く外よりジメジメする。
あー、落ち着いて座椅子でテレビでも観るなんて…できる…
偉いもんで慣れたらどんな環境でも
生活できるのさ!
極寒よりは大丈夫!
さて昨日は…

見えにくいけど「ウナギ定食」
何処からか探し当てた嫁姉妹は
「食べに行きましょ!」と行動に。
なんと時間にして5時間かけて車で宮崎の西都という所まで
そこで明治27年創業の「入船」というウナギ専門店
何故にこんな所にウナギ屋さんが?という内陸にいちしている。
そもそも長旅にグッタリしていたのだが、食べてびっくり!
そのウナギの炭火焼きは焼き加減は香ばしさとふんわり感が絶妙、タレが最高に旨し!
そして大豆をすりおろした味噌汁は独特のイソフラボンとサッパリ感でウナギのしつこさを緩和
メチャクチャうまかったのである。
そして途中で霧島神宮に立ち寄って
5時間かけて枕崎まで
あっ、そうそうまたさらに途中で
「両棒餅(ぢゃんぼもち)」を買って持ち帰って食べました

食べて食べて食べた1日は幕を閉じたのでした。