山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

好きなようにできる日2(シュプリーム4)

2024年07月06日 | 日記とレシピ

 台所を好きなように使える休日。

 暑くなるから冷やしラーメンを作りたくなったのは事実。

 でも、暑くなろうがなるまいが作りたかった料理もあった。

 それは、シュプリームクロワッサン

 先月来、試し続けてきた結果、色々なことが分かってきたので、また、もうひと段階、階段を登れそうな気がするのだ。

 これで、4回目の挑戦になる。

 一応、振り返ってみると、

 1回目 :冷凍パイシートを伸ばしても、クロワッサンには程遠いことが分かった

      ※カスタードクリームの簡単な作り方が大きな収穫

 2回目 :薄力粉と強力粉のブレンドにドライイーストを加えて、バターを折り込むと美味しいクロワッサン生地ができることが分かった

      ※ただオーブンにかけても上に膨らみすぎることも分かった

 3回目 :冷凍パイシートでも、たっぷり使えばクロワッサン風になることが分かった

      ※焼くときに、上に鉄板を乗せると理想の形に近付く

      ※残念ながら、仕上げの段階で、カスタードクリームが上手く注入できない

 

 こんな流れを経ての4回目である。

 今回は、2回目のクロワッサン生地をベースにして、3回目の焼き方で焼いてみて、1回目のカスタードクリームを組み合わせてみることにする。

 内容は、ほぼほぼ復習なので、数字を中心に記録しておきます。

 ※強力粉と薄力粉各75、無塩バターと砂糖各10に塩3g

・軽く混ぜたら、水と牛乳各45gにドライイースト3gを加えて混ぜます

 ・形が整ったらラップして冷蔵庫で1時間

 ・無塩バター50gをラップで挟んで12cm角に伸ばして、こちらも冷蔵

 ・生地を20cm角ぐらいまで伸ばしたらバターを包むように畳んで4つ折り2回と三つ折り1回

 ・冷凍庫で30分寝かせます

 ※成形の時、打ち粉があった方がいいと思います

 ・20×30センチに伸ばしたら

 ・隙間が空かないように丁寧に巻いて

 ・6等分にしてみました

 ・マドレーヌ型に乗せて、35℃で1時間発酵

       いい感じに膨らみました

 ・200℃のオーブンで15分焼くんだけど

 ・生地の上に鉄板を乗せて焼いてみると

       これよ、これ!

 3回目の実験で、バターを多く含んだパイ生地は、型や鉄板にくっつかないことが確認できていたので、多分だいじょうぶだろうと思ってやってみました。 予想通り。

 カスタードクリームを作ります。

 ・生地作りで残った牛乳160g弱に合わせて薄力粉12と砂糖40gを混ぜて、卵も加えて濾したら

 ・500w2分半+1分でできたのでバニラを加えて冷まします

 ・クロワッサンに竹串で穴を開け

 ・カスタードクリームをたっぷり注入

 ・コーティング用のチョコは、40℃ぐらいのお湯で湯煎して

 ・付けたり塗ったりしてみました

 冷蔵庫で冷やしたら、

       出来上がりです

       今回は、クリームも奥まで入っていました

 これ、超旨いっス。

 家族も大喜びで食べていました。

 ただ、しっかり中身の入ったクロワッサンなので、食後のデザートとは、ちょっと違う感じ。

 いわゆる、おやつとして食べるか、ランチそのものにしてしまった方が良さそうな気がします。

 まあ、いずれにしても美味しくて、満足できることは請け合えますね。

 なんだかんだ言って、ほぼ1日かかってしまったけれど、時間をかける価値は十分にあるお菓子だと思います。

 ご馳走様でした!

 次に作るときには、クリームとコーティングに変化を加えたいですね。 楽しみです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿