4月3日はrad.を観にCotton Clubへ。
ゴキゲンです。
惚れ込んでる女が何をやってもたまらんものなのだが、
この日のrad.は全く前回(昨年秋に来たばかり)とは違っていた。
なんといっても御大フレッドウェズリーがいるんだもの。
個人的にはrad.100%感がちょっと足りなかったけど、
充分にパーフェクトなショウでした。
地球上にこんなにステキな女性がいるってことが嬉しいです。
チャージフリーでいれていただいちゃったので、
かわりにちょっと食べ物頼んだりなんかしちゃってみたら、
さすがブルーノート系列、
あっという間に2人で8000円のお会計でした。
これ、チャージ払ってたら、2人で23000円だったってことか。
やっぱりセレブな店だ。
4月4日は、知人が参加している新規立ち上げバンドを観に渋谷PLUGへ。
ガックシです。
なにせ観たこともなく前情報も乏しい白紙状態だったのだが、
このライヴは予想しうるラテン・アプローチとしては最も嫌いなタイプ。
なんといっても御大のベースが気持ち悪いんだもの。
個人的には多度な期待を抱いていたわけではないのだけど、
充分に裏切られ感を味わいました。
地球上で、これをラテンミュージックといってしまうヒトがいることが悲しいです。
チャージフリーでいれていただいちゃったので、
文句をいうわけにもいかず、最後まで観覧させていただきましたが、
なんとアンコールが出ちゃう始末、
あっという間に同行者と店を後にさせていただきました。
なんか失礼な日記になってしまった。
ま、いいや。ほんとのことだもの。
4月5日は、友人知人が大集合するので吉祥寺のライヴハウスへ。
最高です。
観るのが二度目となるFHはより完成度が増して楽しいショウになっていたし、
観るのが四度目となるMFは今までで一番弾けてて最高だったし、
もうなんど観たかわかんないぐらい大好きなSPは
既に惚れてしまっているので、何をやってもカッコいい。
なんでこれ観てカッコイイと思ってしまうのか、
他人には全く説明ができない。
でも他人がわかんなくても構わない。
ワシにはサイコー!!!!
とにかく大好きです。
大好きだからって花見にまで参加するなよ、オレ(#^_^#;)
ただ、3日連続でライヴ観戦は、
耳にきますね。気をつけなくちゃ。
↓難聴になっても楽しむのが一番!ポチ!
![にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ](http://beauty.blogmura.com/antiaging/img/antiaging88_31.gif)
ゴキゲンです。
惚れ込んでる女が何をやってもたまらんものなのだが、
この日のrad.は全く前回(昨年秋に来たばかり)とは違っていた。
なんといっても御大フレッドウェズリーがいるんだもの。
個人的にはrad.100%感がちょっと足りなかったけど、
充分にパーフェクトなショウでした。
地球上にこんなにステキな女性がいるってことが嬉しいです。
チャージフリーでいれていただいちゃったので、
かわりにちょっと食べ物頼んだりなんかしちゃってみたら、
さすがブルーノート系列、
あっという間に2人で8000円のお会計でした。
これ、チャージ払ってたら、2人で23000円だったってことか。
やっぱりセレブな店だ。
4月4日は、知人が参加している新規立ち上げバンドを観に渋谷PLUGへ。
ガックシです。
なにせ観たこともなく前情報も乏しい白紙状態だったのだが、
このライヴは予想しうるラテン・アプローチとしては最も嫌いなタイプ。
なんといっても御大のベースが気持ち悪いんだもの。
個人的には多度な期待を抱いていたわけではないのだけど、
充分に裏切られ感を味わいました。
地球上で、これをラテンミュージックといってしまうヒトがいることが悲しいです。
チャージフリーでいれていただいちゃったので、
文句をいうわけにもいかず、最後まで観覧させていただきましたが、
なんとアンコールが出ちゃう始末、
あっという間に同行者と店を後にさせていただきました。
なんか失礼な日記になってしまった。
ま、いいや。ほんとのことだもの。
4月5日は、友人知人が大集合するので吉祥寺のライヴハウスへ。
最高です。
観るのが二度目となるFHはより完成度が増して楽しいショウになっていたし、
観るのが四度目となるMFは今までで一番弾けてて最高だったし、
もうなんど観たかわかんないぐらい大好きなSPは
既に惚れてしまっているので、何をやってもカッコいい。
なんでこれ観てカッコイイと思ってしまうのか、
他人には全く説明ができない。
でも他人がわかんなくても構わない。
ワシにはサイコー!!!!
とにかく大好きです。
大好きだからって花見にまで参加するなよ、オレ(#^_^#;)
ただ、3日連続でライヴ観戦は、
耳にきますね。気をつけなくちゃ。
↓難聴になっても楽しむのが一番!ポチ!
![にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ](http://beauty.blogmura.com/antiaging/img/antiaging88_31.gif)