1月11日、成人式を祝う日の出、朝焼けもきれい。

今日は成人式と漁業者のお祭り「船霊様(ふなだまさま)」と重なりました。

えりも町の新成人、成人式出席者は51名。父兄席には44名・・・時代を感じます。

小学生の頃、自然体験事業「わらしゃんど・えりもまるごと自然体験」に参加してた子どもたちももう成人か~~
その当時の父兄も仲良かったし~みんな声掛け合って式を見にきたのでしょう。

今日は成人式と漁業者のお祭り「船霊様(ふなだまさま)」と重なりました。

えりも町の新成人、成人式出席者は51名。父兄席には44名・・・時代を感じます。

小学生の頃、自然体験事業「わらしゃんど・えりもまるごと自然体験」に参加してた子どもたちももう成人か~~
その当時の父兄も仲良かったし~みんな声掛け合って式を見にきたのでしょう。

何の写真かわかるだろうか?
鳥の羽、そうです。正解!
でも、何か変。気づいた人は、えらい!
虫がいる、ガ? 羽に穴があいている~~~
2006年に拾った羽、肉が付いていたので、そぎとって、ミョウバンをすりすりして、標本にしたつもりが~~~
食べられました。
しかし、チャック付きビニル袋に入れていたので、被害はこれひとつ、助かりました。
??? 冷凍するか、防虫剤を入れておくべきでした。反省~~