スタートライン

2010-08-09 05:07:36 | Bicycle
前ブレーキの耐圧ブレーキラインを変更。
先日から書いていた通り、フォークの変更からブレーキライン長にムリが来ていたのだ。
長ければ詰めれば良いが、みじかければ…伸ばせないから換えるしかない。

油圧ディスクブレーキのホースのエア抜き作業に自信がないおいらは、プロにお願いして作業を見学(笑)。
サスペンションフォークを標準 100mm ストロークに戻し、来るべきハンドルバーの変更に備えて余裕を持ったライン長でセッティングしてもらう。

ようやくスタートラインに立った感じ。
盆前までには、ハンドルバーを変更してロックアウトのリモートを設置…予定。

セッティングの旅が始まる…。
ああでもない、こうでもない…と、いろいろ試す答えのない謎解きの旅。
自分の気分、体調、力量といった内的な好みに、走るシチュエーションとコンディションといった外的な要因が絡み合い、昨日は良かったことが今日はダメなことが往々にして起こる怪奇現象に立ち向かう。

これが、分からないから楽しいんだよ。
乗って乗って、弄って乗って…。

ゆっくり、じっくり、仕上げるさ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン twitterでツイード!


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちんきーさんへ (HOTAS)
2010-08-10 05:36:27
おいらも『これから』です…。

インプレッションも…
『すげぇ!』とか『やべぇ!』とかしか書けないかもです(笑)。
返信する
Unknown (ちんきー)
2010-08-09 20:09:57
自転車用の「良いサス」使った事が無いので・・・
インプレッション楽しみにしています(*^-゜)v
返信する

post a comment