よく晴れた平日休みの水曜日。
ほぼ1日、自宅前に張り付いてクルマと MTB を洗って調整…。
午前中はクルマ…。
水洗いしてワックス掛けて…。
午後からは MTB …長男の TREK MT60 次女の GIANT MTX240 おいらの GaryFisher Piranha。

自宅前の道路が途端に茶色く染まっていく(ゴメンナサイ!)
タイヤにめり込んだ泥汚れをブラシで落としていくのだが…なかなか落ちない!
そう言えば…ソイガーの当日、SCHWALBE NOBBY NIC もかなり泥詰まりしていたなぁ…。
同じ SCHWALBE でも ROCKET RON の方が詰まっていなかった気がする。
問題だったRディレーラー周りを集中的に洗う…。
シャワーとブラシで完全に泥を取り、洗剤とパーツクリーナーで洗って油分も取り除く…。
水分を完全に切ってからふき上げて、注油。
何も調整を加えていないのに、機嫌を治してキチンと変速する SRAM X-5…。
やはりそうか…。
SRAM は…泥に弱い…。
欲しいものリストの優先順位を考えなければならん…。
ディレーラのバージョンアップ。
サスペンションフォークのバージョンアップ。
チームジャージも欲しい。
次女にニューバイク…。
どれも1番にしたいが、そうもいかない。
ブツブツ言いながら、洗車&メンテ終わり。
走れば走るほど強まる物欲。
あぁ、自転車中毒症…。
ほぼ1日、自宅前に張り付いてクルマと MTB を洗って調整…。
午前中はクルマ…。
水洗いしてワックス掛けて…。
午後からは MTB …長男の TREK MT60 次女の GIANT MTX240 おいらの GaryFisher Piranha。

自宅前の道路が途端に茶色く染まっていく(ゴメンナサイ!)
タイヤにめり込んだ泥汚れをブラシで落としていくのだが…なかなか落ちない!
そう言えば…ソイガーの当日、SCHWALBE NOBBY NIC もかなり泥詰まりしていたなぁ…。
同じ SCHWALBE でも ROCKET RON の方が詰まっていなかった気がする。
問題だったRディレーラー周りを集中的に洗う…。
シャワーとブラシで完全に泥を取り、洗剤とパーツクリーナーで洗って油分も取り除く…。
水分を完全に切ってからふき上げて、注油。
何も調整を加えていないのに、機嫌を治してキチンと変速する SRAM X-5…。
やはりそうか…。
SRAM は…泥に弱い…。
欲しいものリストの優先順位を考えなければならん…。
ディレーラのバージョンアップ。
サスペンションフォークのバージョンアップ。
チームジャージも欲しい。
次女にニューバイク…。
どれも1番にしたいが、そうもいかない。
ブツブツ言いながら、洗車&メンテ終わり。
走れば走るほど強まる物欲。
あぁ、自転車中毒症…。


わかります!すごくわかります!
不満とか改善点とか乗れば乗るほど出てきちゃいますよね・・・
最近、機材スポーツは物欲との戦いのような気がしてます(^^;
早く達観しないといけないかも。
純正ホイルと MAVIC を持ち比べて…その差に愕然としてしまう。
全てのパーツにおいてそうなんだから、キリがありません。
これでやめておこう…と思えない。
困ったものです。