タイヤの相談がしたくて、ストラーダに顔を出した。
どっちにしても、後輪の『フレ』が気になっていたし、
Dテンチョーに相談したら、なんか『すごい飛び道具』が出てきそうな気がして…。
事情を説明して、素直に『どうしよう…』と聞くと、
Dテンチョーはちょっと沈黙…徐に作業スペースの奥の『ゴミ箱』から1本のタイヤを引っ張り出した。
『Schwalbe JIMMY』…既に生産中止になっている型。
『誰かさん』がタイヤ交換をして、『処分待ち』になっていた古タイヤだ。
『やや古くなってゴムの硬化も若干あります。でも、今の Bontrager よりは…。使ってみます…か…?』

ということで、ごみ箱から蘇った『再生品』をいただくことに…ありがたい。
Dテンチョーのご厚意により、もう少し考える時間が頂けた。
これで当面のトレイルはなんとかなる…。
さて、素直にタイヤ交換か、『エイっ!』って決死のニューホイル Get に出るか…。
『HOTASさん 1回目の考慮時間に入ります…。』
どっちにしても、後輪の『フレ』が気になっていたし、
Dテンチョーに相談したら、なんか『すごい飛び道具』が出てきそうな気がして…。
事情を説明して、素直に『どうしよう…』と聞くと、
Dテンチョーはちょっと沈黙…徐に作業スペースの奥の『ゴミ箱』から1本のタイヤを引っ張り出した。
『Schwalbe JIMMY』…既に生産中止になっている型。
『誰かさん』がタイヤ交換をして、『処分待ち』になっていた古タイヤだ。
『やや古くなってゴムの硬化も若干あります。でも、今の Bontrager よりは…。使ってみます…か…?』

ということで、ごみ箱から蘇った『再生品』をいただくことに…ありがたい。
Dテンチョーのご厚意により、もう少し考える時間が頂けた。
これで当面のトレイルはなんとかなる…。
さて、素直にタイヤ交換か、『エイっ!』って決死のニューホイル Get に出るか…。
『HOTASさん 1回目の考慮時間に入ります…。』


バイクに車検はないけど…。HOTASさんが選ぶホイール楽しみです(^_^)!アンチMやしBやFになるかな~?
タイヤは消耗品なのでチョイスを失敗しても半年使えばいいですが、ホイールって高価だし数年は間違いなく使えるし悩むところですよね。この悩むところがいいんですよ!!これにするかあれにするか考えているうちに夜中になり、時間はアッというまに過ぎます。
でも、自分の『大事』だから醜い状態で置いておきたくないっす。
今回の猶予時間はラッキーでした。
ホイル…ね。
まずは先立つものと相談です。
あ、決しておいらは『アンチM』じゃないっすよ。
コストパフォーマンスが同等ならばアンチメジャーな傾向ですが、
他の追随を許さないレベルでマイナーを選ぶほど裕福ではありません…ハハハ(苦笑)。
おいらの場合、良いものを選んでも真価を発揮させることができない「宝の持ち腐れ」かもしれません…。
『最後のひと滴』まで追い込んで、性能を使い切って、納得できずにバージョンアップ…が理想ですが…。
バージョンアップするにしても、自分がどうなりたいのかを見据えなければならないですね。