今から 15 年前…おいらが大阪市民だった頃…。
関東・東北を行ったり来たりする転勤族だったおいら、突然の関西行きのご命令に笑うしかなく『ドッキドキ』の大阪生活が始まる… 1999 年の夏。
大阪市は北区のマンションに居を構えたおいら(当然、借上げ社宅)、それはそれは初関西のカルチャーショックを受けるワケだが、その中で忘れられないのがコレ。
関西電気保安協会の CM。
いまでも覚えている…
♪ テレビの裏のコンセント ほこり溜まれば 火事の元 ♪
貼りつけた You Tube の中の 3'30" あたりから登場するアレである。
ビックリするわ、コレ。
『えぇ~、なに?』強烈なインパクトで、良く覚えている。
で、それから 15 年が経過して、今。
気になっていたテレビ裏…接続機器が増えて…

ご覧の状況…ほこり溜まって火事の元(汗)…これはマズイ。
ということで、タップを買ってきて、

ちょっと掃除と配線の見直し。

あまり変わってないと言うかもしれないが、空きコンセントのブタ鼻が上を向いている状況は無くなる。
この状況を『(関西イントネーションで)まずいなぁ。』と思わせてくれたのはあの CM だったわけで…。
助かってます、関西電気保安協会さん。
関東・東北を行ったり来たりする転勤族だったおいら、突然の関西行きのご命令に笑うしかなく『ドッキドキ』の大阪生活が始まる… 1999 年の夏。
大阪市は北区のマンションに居を構えたおいら(当然、借上げ社宅)、それはそれは初関西のカルチャーショックを受けるワケだが、その中で忘れられないのがコレ。
関西電気保安協会の CM。
いまでも覚えている…
♪ テレビの裏のコンセント ほこり溜まれば 火事の元 ♪
貼りつけた You Tube の中の 3'30" あたりから登場するアレである。
ビックリするわ、コレ。
『えぇ~、なに?』強烈なインパクトで、良く覚えている。
で、それから 15 年が経過して、今。
気になっていたテレビ裏…接続機器が増えて…

ご覧の状況…ほこり溜まって火事の元(汗)…これはマズイ。
ということで、タップを買ってきて、

ちょっと掃除と配線の見直し。

あまり変わってないと言うかもしれないが、空きコンセントのブタ鼻が上を向いている状況は無くなる。
この状況を『(関西イントネーションで)まずいなぁ。』と思わせてくれたのはあの CM だったわけで…。
助かってます、関西電気保安協会さん。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます