急遽決まった『新潟初ライド』。
佐上商会さんからの紹介で、愛drive さんのブログにジャンプすると、29日に『ソイガーcup のコース設営&ライド』とのお誘い。
行く行く!…と押しかけて、愛drive さん・ss-gw さんと長岡市営スキー場に Go !
午前中はコース設営…のハズが、すんごい雨…。
結局、何もせずにテントの中で雨宿り。
タープの下では炭火が起こされ、
39x27 の HIDE さんはスープカレー、きつつきさんはホッケと鯖のみりん干しを焼いてくださっている。

やっぱり外で食べる飯はサイコーだよね~!
なんて言っているうちに雨がやむ。
普通のお山でトレイルライドなら、こんなに雨が降ったら絶対に乗らない…トレイルを壊してしまうから。
でも、ここは市営スキー場のゲレンデで、主催者側のコース設営の手伝い(…と言っても何もしていないが…)に来ている関係で、完全ウェットでの状態での MTB ライドが実現。

ゲレンデ登りぃ~結構緩いんだよね…暫く乗れてなかったのと、腰痛あけで、悲しいぐらいに登れない。

コース上、最大のテクニカル区間を攻略中の HIDE さん…上手いねぇ。
なんやかんやと3時間(実走1時間であとは雑談…という噂もある)ほど走って無事に終了。
やっぱり MTB は面白い。
今度はシングルにも連れて行ってもらおう。
みなさん、お疲れ様でした。
またお願いします!
佐上商会さんからの紹介で、愛drive さんのブログにジャンプすると、29日に『ソイガーcup のコース設営&ライド』とのお誘い。
行く行く!…と押しかけて、愛drive さん・ss-gw さんと長岡市営スキー場に Go !
午前中はコース設営…のハズが、すんごい雨…。
結局、何もせずにテントの中で雨宿り。
タープの下では炭火が起こされ、
39x27 の HIDE さんはスープカレー、きつつきさんはホッケと鯖のみりん干しを焼いてくださっている。

やっぱり外で食べる飯はサイコーだよね~!
なんて言っているうちに雨がやむ。
普通のお山でトレイルライドなら、こんなに雨が降ったら絶対に乗らない…トレイルを壊してしまうから。
でも、ここは市営スキー場のゲレンデで、主催者側のコース設営の手伝い(…と言っても何もしていないが…)に来ている関係で、完全ウェットでの状態での MTB ライドが実現。

ゲレンデ登りぃ~結構緩いんだよね…暫く乗れてなかったのと、腰痛あけで、悲しいぐらいに登れない。

コース上、最大のテクニカル区間を攻略中の HIDE さん…上手いねぇ。
なんやかんやと3時間(実走1時間であとは雑談…という噂もある)ほど走って無事に終了。
やっぱり MTB は面白い。
今度はシングルにも連れて行ってもらおう。
みなさん、お疲れ様でした。
またお願いします!


おはようございます。
昨日はお疲れ様でした!
天候はアレでしたが、無事に初顔合わせができたようで安心致しました。
あと一ヶ月、ゆっくり調子上げていきましょー(o^-')b
それにしても、食が羨まし過ぎる( ̄▽ ̄;)
今度はトレイル行きましょうね!
あ リンク貼らせて頂いてokですか?
復帰&新潟ライドデビューおめでとうございます!
私もコース整備をおぼえていきたいのですがなかなか機会もなく(^^;
そして、再始動おめでとうございます!
新潟のMTB乗りの皆さん、HOTASさんをよろしくお願いします!
いろいろ段取り、ありがとうございました。
お陰さまで、良い仲間にもめぐり会え、これからの自転車生活にまた楽しみが加わりました。
調子の方は…今ひとつですが、ボチボチ行きます!
あ、リンクしときますね。
完全ウェットで…それはそれで楽しかったですよ。
遊び倒して片づけもロクにせず、スミマセン。
つぎはもう少し大人の対応で(笑)。
リンク、宜しくです。
こちらからもリンクしておきます。
…といってもボチボチです。
激しいのはまだちょっと…。
でも、山に入れるのは嬉しいっす。
いろいろご心配をおかけしまして…お気づかいありがとうございました!
滋賀時代も何回かボランティアでやらせてもらったことがあるのですが、
運営とかマーシャルとかをさせてもらうと、実際に走るのとは違う観点で物事がみられて面白いです。
漸く再始動。
引越し&腰痛で、1ヶ月…まぁ、最速の部類でしょ(笑)。
新潟初ライドは、新たな仲間の手前もあってどうするか悩んだのですが…
いままでの MTB ライフを支えてくれた寅田屋さんに敬意を表してオレンジジャージで(笑)。
良い仲間にめぐり会えました。
輪が広がっていく感じはすごくありがたいことです。