GW 明けの5月6日も良い天気。
GW の期間中、全く乗れていなかった自転車で通勤。
今月末は『ソイガー cup』だと言うのに、今のところ腰痛の影響もありあまり乗れていない。
と言うか…来週は『母の日』で実家に行かなきゃいかんし、
その次の週は『小学校の運動会』…。
ヤバイ!
全く乗れないうちに『いきなり』3時間 E/D か?
ジテツウは、せめてもの『悪アガキ』…まぁ、気休め程度にはなるでしょ。
で、CROSS MAX を外し、通勤用にセットした『純正』ホイルを装着!

久しぶりにシルバーな足回り…見栄えが随分と変わるものだ。
早速、走ってみる…お、イイ感じ…。
Continental Race King 2.0 …クリンチャー XC 仕様のタイヤだが、純正ホイルの重さ&チューブドであることを考えれば、かなり良く転がる。
ロードノイズも少ない。
調子に乗って踏込んでみる…おおぉ!転がる転がる!
佐上商会さんで話を聞いたら、実際のトレイルでは使いにくいタイヤらしい…。
ブロックパターンが細かくて、日本の湿ったトレイルでは一発で目詰まりするとのこと。
ただ、この転がりの軽さはオドロキ!
通勤快速としての使い勝手は十分。
完全ドライのダートなら、山でも試してみたいタイヤだ。
UST-Tubeless 仕様のモノもあるらしい…王滝向きか?
そんなことを考えながら舗装路を行く。
晴れたらジテツウ…風が心地よい良い季節だ。
GW の期間中、全く乗れていなかった自転車で通勤。
今月末は『ソイガー cup』だと言うのに、今のところ腰痛の影響もありあまり乗れていない。
と言うか…来週は『母の日』で実家に行かなきゃいかんし、
その次の週は『小学校の運動会』…。
ヤバイ!
全く乗れないうちに『いきなり』3時間 E/D か?
ジテツウは、せめてもの『悪アガキ』…まぁ、気休め程度にはなるでしょ。
で、CROSS MAX を外し、通勤用にセットした『純正』ホイルを装着!

久しぶりにシルバーな足回り…見栄えが随分と変わるものだ。
早速、走ってみる…お、イイ感じ…。
Continental Race King 2.0 …クリンチャー XC 仕様のタイヤだが、純正ホイルの重さ&チューブドであることを考えれば、かなり良く転がる。
ロードノイズも少ない。
調子に乗って踏込んでみる…おおぉ!転がる転がる!
佐上商会さんで話を聞いたら、実際のトレイルでは使いにくいタイヤらしい…。
ブロックパターンが細かくて、日本の湿ったトレイルでは一発で目詰まりするとのこと。
ただ、この転がりの軽さはオドロキ!
通勤快速としての使い勝手は十分。
完全ドライのダートなら、山でも試してみたいタイヤだ。
UST-Tubeless 仕様のモノもあるらしい…王滝向きか?
そんなことを考えながら舗装路を行く。
晴れたらジテツウ…風が心地よい良い季節だ。


通勤とはいえ毎日乗れればまったく乗らないのとはぜんぜん違うと思います。
ソイガーカップがんばってください!
最低気温も二桁となり、穏やかな気候になりましたね。
タイヤ気に入って頂けて良かったです。ガンガン踏んでやってください(笑)
怪我するなんてモッテノホカ!
腰痛なのに山に行くなんて…ナイショ。
もう治った…ウソ。
その『ガンガン踏む』と言うのが欠点で(笑)。
踏まずに回さねばならんのですが…なかなか。