朝晩の食事の時に子どもたちの食べる姿を見て『肘を付かない』『お茶碗・お椀をちゃんと持って』ということを都度口にする。
最低限の和食のルールだと思っているからだ。
癖というのは恐ろしいもので、きちんと身に付けたものは意識しなくてもきちんとできるもので、
逆に出来ていないまま大きくなってしまうと何かの拍子でボロが出る。
大きくなって変なことで苦労させたくない。
隅から隅まできちんとしろ…とは言わないが、基本の基本ぐらいはきちんとしておいてほしいのだ。
先日のO山トレイルの時の話だ。
まさかまさかの24名 大 MTB トレイル部隊がO山のトレイルを行く。
人数が増えれば事故の危険性も高まる。
一番の不安事は、すれ違うハイカーさんへの対応だ。
ごっついバイクの大部隊が山道を集団で行くのだから、よっぽど注意しなければならない。
変なうわさが立ったらひとたまりもない。
ベテラン MTBer さんたちが、細心の注意を払ってハイカーさん優先を指示してくれている。
みんな挨拶を交わして道を譲りあう。
そんな場面が何回かあった。
『たのしいやまみち』
『Share The Trail』
改めて自分自身に問う。
基本の基本。
意識しなくてもスッとできる…そんなカッコイイ MTBer になりたいものだ。

かわSMさんのCOVEのサドルは Share The Trail サドルだった。
なんとも自然で素敵に思えた。
最低限の和食のルールだと思っているからだ。
癖というのは恐ろしいもので、きちんと身に付けたものは意識しなくてもきちんとできるもので、
逆に出来ていないまま大きくなってしまうと何かの拍子でボロが出る。
大きくなって変なことで苦労させたくない。
隅から隅まできちんとしろ…とは言わないが、基本の基本ぐらいはきちんとしておいてほしいのだ。
先日のO山トレイルの時の話だ。
まさかまさかの24名 大 MTB トレイル部隊がO山のトレイルを行く。
人数が増えれば事故の危険性も高まる。
一番の不安事は、すれ違うハイカーさんへの対応だ。
ごっついバイクの大部隊が山道を集団で行くのだから、よっぽど注意しなければならない。
変なうわさが立ったらひとたまりもない。
ベテラン MTBer さんたちが、細心の注意を払ってハイカーさん優先を指示してくれている。
みんな挨拶を交わして道を譲りあう。
そんな場面が何回かあった。
『たのしいやまみち』
『Share The Trail』
改めて自分自身に問う。
基本の基本。
意識しなくてもスッとできる…そんなカッコイイ MTBer になりたいものだ。

かわSMさんのCOVEのサドルは Share The Trail サドルだった。
なんとも自然で素敵に思えた。


逆にNでは30名ぐらいのハイカーさんと微笑ましい交流がありましたよ。絶対バイクの値段聞くおっちゃん必ずいますね(笑) うちも食事の時はうるさいですわ。特に箸の持ち方は大事です。
木々の中を走り抜けるそう快感って・・・
気持ちいいんでしょうね♪
紅葉の気の下に置いてあるMTB!
素敵です。
今絶好の走る季節なんでしょね!!
がんばって風を切って走り抜けてください。
気をつけて
10万か?20万か?
そうやろうなぁ…わしもなぁ、もう少し若ければ…
って、感じですか?
親子連れのハイカーさんは急坂の下あたりですれ違いましたよ…
おいら最後尾を行ってたんですが『上手い人が最後尾なんだよ』って、お父さんがお子さんに喋っていたのが聞こえました…ちょっと嬉しい!
本当はその限りではないんですけどね(苦笑)。
この時期は走りやすくて最高ですよ!
MTB でなくても、紅葉がきれいな時期、
ぜひ外に出て空を見上げてみてください。
青い空と紅葉、なんともいえない感動です!
また遊びに来てくださいね!
話がずれましたが、MTBで遊ぶときも、普段の生活もマナーは大事ですね。
遊びの場所を上手くシェア出来たら良いです。
マナーは本当に大事です…と思います。
人に不快な思いをさせないためのエチケットですから、これを疎かにするわけにはいきません。
人間とは人の間で生きる生き物だから…。
なんて硬いことはとにかく、遊び場所のシェアは本当に大事なのです。
日本語にないこのシェアの意味が好きです。