![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/37bc8dbb185d351f27c91c1160abbd56.jpg)
ぼく、「うーたん」です。
長良川鵜飼いのマスコットキャラクターでっす。
エ? カラスじゃありませんよ、失礼なっ!
鵜飼いの主役、鵜に決まってるじゃありませんか。
ところで、5月11日から約5ヶ月続いた鵜飼いが今日10月15日でつつがなく終わりました。
ホテルパークへ来てくれたみなさん、あるいは岐阜の街へ来てくれたみなさん、本当にありがとうございました。
そして鵜匠やスタッフのみなさん、おつかれさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/191a691929386a78589d98bb84a87043.jpg)
遊覧船のみなさん御苦労さんでした
なんですか? もう、お前も楽が出来るだろうって?
少しはそうですが、しかしです、体調を整えて鵜匠のもとでトレーニングをしたり、離れた場所でキャンプをしたり、しっかり来シーズンに備えるのですよ。プロ野球の選手と一緒なんですから・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/131ddb806c25b8da3a80bbd3c8c26f47.jpg)
鵜飼い提灯さんも御苦労さんでした
ところで、鵜飼いが終わったからといってホテルパークも岐阜の街も終わったわけではありませんよ。秋には秋の、そして冬には冬の見所がいっぱいなんですから。
美濃路の秋の味覚と温泉シリーズは好評の内に実施中ですし、「長良川温泉散策ミニツアー・観光案内人と歩く信長歴史街道」も開催中ですよ。
詳しくは、このページのトップをご覧下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/0ad3b68f953de055645be02a65d8492b.jpg)
暮色・長良川
岐阜の街中には、あちこちにぼく「うーたん」がいてあなたを出迎えていますよ。見つけたら「あ、うーたんだ!」と声をかけてくださいね。
私、うーたんのがんばりを評価してくれてありがとう。
鵜飼いのシーズンが終わっても、頑張って来シーズンに繋げたいと思います。
今後とも応援してくださいね!