皆様、こんばんわ!
私は、毎週、土曜日の朝 NHKラジオ『石丸謙二郎の山カフェ』を聞いています。
ただ、じっくり聞きたいのですが、土曜日、日曜日の朝の時間は、
仕事の準備や掃除で忙しく、聞き流す程度で、後で、もう一度聞きたい時は、
聞き逃し配信で聞き直しています。
毎週の山関係のゲストの話は、とても、面白いです。
ただ、いつも、その話を聞くと思うのです。私もいつか、このゲストの方のように生きてみたいと。
今週のゲストの方の話も掃除をしながら、私の耳に入ってきたのは、長生きよりも、
今、やりたいことをしたい、今日、死んでも後悔しない生き方をしたい。
という言葉が印象に残りました。詳しい事は、また、聞き逃しで聞きたいと思います。
私もいつか・・・・したいなぁ
でも、今は、仕事が忙しいから、もう少し、暇になったら、いつか、いつか、と
やりたいことを、先延ばしにしてしまいます。
でも、その考えの結果は見えています、結局、何もできずに、後悔する。
私も、今日、死んでも、私の人生に後悔はないと言える生き方をしたいなぁと思いました。
私の寺で、いつも、お世話になっている石材店の社長に、
「社長さん、いつも、忙しそうですけど、なんか、趣味とか楽しみはないんですか?」
と私、たずねたときがありました。
「わしら、職人は、身体が動くまで、死ぬまで、はたらいて、はたらいて、それで、人生しまいですよ
私のおやじもそうでしたから」
とおっしゃっていました。その言葉も、凄く、重みがあって、カッコよかったなぁ、今も忘れられません。
そういう人生もあるんですね。いつも、ニコニコして、何だか、楽しそうに仕事をされていたのを思い出します。
それでは、お休みなさいませ。